HGホビーハイザック A.O.Z Re-Boot版 簡単フィニッシュちょいプラス

  • 2216
  • 10
  • 1

HGホビー・ハイザック(A.O.Z RE―BOOT)プレミアムバンダイを成形色に、一部ゲート処理→スミ入れからデカールペタペタのトップコートにメタルパーツ追加の簡単フィニッシュちょいプラスです。

今回は前回のケンプファーに続いてエッチングメッシュを内蔵、が!目立たない😅💦

派手な配色なのでまたも止まらないデカールペタペタ🤤

ホビーということでスポーツに使われていたんでしょうか、とりあえずショルダータックル決めときますね🏈

ホビーということでスポーツに使われていたんでしょうか、

とりあえずショルダータックル決めときますね🏈

武装がないのに中空き握り手、平手はないです😌ファイティングポーズからの〜😲

武装がないのに中空き握り手、平手はないです😌

ファイティングポーズからの〜😲

🤛崩拳❗️

🤛崩拳❗️

さらに「鉄山靠‼️」10年早いですね😚

さらに「鉄山靠‼️」10年早いですね😚

ムリやり仰ぎ見で撮影して、くるぶし付近のバーニア内部を見てて欲しいスタイル👀上の2個もメッシュ内蔵ですが闇の中に🌉

ムリやり仰ぎ見で撮影して、くるぶし付近のバーニア内部を見てて欲しいスタイル👀

上の2個もメッシュ内蔵ですが闇の中に🌉

背面の角形バーニアは加工もしやすく目立って良かったです😋シルバー部分はシャインシルバーのガンダムマーカー、モノアイや各部センサーは付属のシールにレジン液塗布、定番の作業😁

背面の角形バーニアは加工もしやすく目立って良かったです😋

シルバー部分はシャインシルバーのガンダムマーカー、モノアイや各部センサーは付属のシールにレジン液塗布、定番の作業😁

脚部、下半身はメタルパーツがない分、デカール多め、もったいない病からここぞとばかりにあまり使わない大きめデザインをペッタペタ🤪、、流石にやり過ぎた気もしますね😅

脚部、下半身はメタルパーツがない分、デカール多め、もったいない病からここぞとばかりにあまり使わない大きめデザインをペッタペタ🤪

、、流石にやり過ぎた気もしますね😅

ゴツい背面が良いですね👍

ゴツい背面が良いですね👍

A.O.Z仕様で出すなら普通にハイザックで出せば良いのに、何故か先にカラフルスポーツ仕様でリリースするツンデレバンダイに我々は逆らえない定め🥳

A.O.Z仕様で出すなら普通にハイザックで出せば良いのに、何故か先にカラフルスポーツ仕様でリリースするツンデレバンダイに我々は逆らえない定め🥳

以上、ホビーハイザックでした😉

以上、ホビーハイザックでした😉

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. blackknightrx 2週間前

    崩拳、鉄山靠!(gundam-kao2)

    この二つの技を見て笑ってしまいました。 昔、大学のクラブで八極拳を習っていた頃を思い出しました。ASURさんは漫画『拳児』を読んだことがありますか?

    • ASUR 2週間前

      お気に召していただいて何よりです(笑)(zaku-kao2)

      blackknightrxさんが八極拳を習っていたというのは驚きです、台湾ではカジュアルなことなんでしょうか?(zaku-kao1)

      漫画『拳児』は名前は聞いたことがありますが、未経験です(zaku-kao8)

      私は格闘技漫画ですと、「刃牙」や「TOUGH」ですね、オススメですよ(iori_sei)

      英語訳

      I’m glad you enjoyed it (lol).

      I’m surprised to hear that blackknightrx practiced Bajiquan. Is it a casual thing to do in Taiwan?

      I’ve heard of the manga “Kenji,” but I’ve never tried it.

      As for martial arts manga, I recommend “Baki” and “TOUGH.”

      • blackknightrx 2週間前

        外国人は中国人なら誰でもカンフーを知っているという印象を持っているようですがwww(zaku-kao4)

        実際には台湾でさえ、伝統的な中国武術に興味を持つ人はごくわずかです。テコンドーを練習している人の方がはるかに多いのです。中国武術は人類文化の宝であるだけに、個人的には非常に残念に思います。『拳児』は台湾の教育部が推薦する、リアルな武術漫画の傑作です。ぜひ読んでみてください。(gundam-kao7)

        • ASUR 1週間前

          日本の映画で中国大陸が舞台だと大体カンフー使いますよ(笑)(zaku-kao2)

          日本でも柔道や剣道はスポーツや趣味の一つですしね(zaku-kao4)

          日本の格闘技漫画が、海を越えた国で推奨されているのは驚きとともに誇らしく思います 一度、漫画喫茶で見てみたいですね(gundam-kao3)

          英語訳

           

          Japanese movies set in mainland China almost always feature kung fu (lol).

          Judo and kendo are also popular sports and hobbies in Japan.

          I’m amazed and proud that a Japanese martial arts manga is being promoted in a country across the ocean. I’d love to see it in a manga cafe someday.

  2. いいね、ありがとうございました🙇ASURさんの最近の作品がどれも「 簡単フィニッシュ」に見えないのが凄いです!メタルパーツとデカールと墨入れのバランスでしょうか?学ぶべきところが多いです✨

    • ASUR 1年前

      コメントありがとうございます😊

      全塗装でなくてもオリジナリティ出してガンプラを作りたい❗️をテーマに🥳

      ぺろやんさんから頂けるありがたいお言葉で続けられるます😆😆

  3. pfm 1年前

    デカールかっこよく決まってますね。八極拳より、プロレス技を使いそう。まさにウルフカラー。

    • ASUR 1年前

      デカールは好きな工程なので見て頂けると嬉しいです🥰

      ホントは球技のスポーツさせるべきなんでしょうけど、気づいたら格闘技でしたね🫸🤛

  4. 見どころ満載で今回もよきですね〜😁。やっぱメタルパーツがいい仕事してますね!デカールも個人的にはこれくらいのほうが好きですね😚。HG始めたらやりたいなー

    • ASUR 1年前

      ありがとうございます😊

      白基調の期待はメタルパーツは馴染まない印象ですがいつも通り強引に😉

      デカールも多めに、、まぁいつも通りということで、改めてありがとうございます🥳

ASURさんがお薦めする作品

MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ…

HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス

HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス

HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス

15
HGUC ハンブラビ 簡単フィニッシュちょいプラス

HGUC ハンブラビ 簡単フィニッシュちょいプラス

RX-139 ハンブラビ、成形色にスミ入れ、デカールにトップ…

17
HG Dガンダム ファースト簡単フィニッシュちょいプラス

HG Dガンダム ファースト簡単フィニッシュちょいプラス

HG Dガンダム 1st 、成形色にスミ入れ、デカールからト…

15
HG ベギルベウ トルシュ 簡単フィニッシュちょいプラス

HG ベギルベウ トルシュ 簡単フィニッシュちょいプラス

HGベギルベウ・トルシュ、成形色にスミ入れ、デカールからのト…

15
RG ガンダム RX-78-2 ver2.0 簡単フィニッシュちょいプラス

RG ガンダム RX-78-2 ver2.0 簡単フィニッシ…

リアルグレードはガンダムRX78-2 ver2.0、成形色に…