F91 Proto A-type

  • 960
  • 2

強襲型F91、A-Typeの試作機としてデータ収集用に開発された実験的な機体。しかしその実、実験的な機体という名目を利用して、メカニック達が趣味を詰め込んだものになってしまった…

という事で、2月も下旬にして今年初めての久しぶりの投稿です。最近は美プラの積みの消化に忙しくてあまりガンプラに触れられていなかったので、大好きで作り慣れているHGのF91(5体目)をベースに改造しました!武装はプレバンの白いF91についてきたビームマシンガン、背部の実体剣とビームガトリングになってます。

という事で、2月も下旬にして今年初めての久しぶりの投稿です。

最近は美プラの積みの消化に忙しくてあまりガンプラに触れられていなかったので、大好きで作り慣れているHGのF91(5体目)をベースに改造しました!

武装はプレバンの白いF91についてきたビームマシンガン、背部の実体剣とビームガトリングになってます。

実体剣:“アマクニ”ジェネレーター直結の鞘によって充電される電気を帯びた実体剣。大量の電気を敵機内部に流しこみジェネレーターをショートさせる事で戦闘不能にさせる。一度使えば長時間の充電を必要とするが、掠っただけでもその部位を機能不全にすることができる。刀本体は戦国アストレイの物を使用し、持ち手を3ミリ棒に変えました。鞘の方はフリーダムのバラエーナとジャンクパーツを組み合わせて作りました。やはり刀は納刀できてこそなので、鞘の方の製作は少し苦戦しましたねw

実体剣:“アマクニ”
ジェネレーター直結の鞘によって充電される電気を帯びた実体剣。大量の電気を敵機内部に流しこみジェネレーターをショートさせる事で戦闘不能にさせる。
一度使えば長時間の充電を必要とするが、掠っただけでもその部位を機能不全にすることができる。

刀本体は戦国アストレイの物を使用し、持ち手を3ミリ棒に変えました。鞘の方はフリーダムのバラエーナとジャンクパーツを組み合わせて作りました。
やはり刀は納刀できてこそなので、鞘の方の製作は少し苦戦しましたねw

ビームガトリング“アマクニ”によってジェネレーターにかなりの負荷がかかっている為、V.S.B.R.が装備できず代わりの火力として装備された。MSVのバックキャノンをイメージしてルブリスウルのガトリングをそのまま移植しました。

ビームガトリング
“アマクニ”によってジェネレーターにかなりの負荷がかかっている為、V.S.B.R.が装備できず代わりの火力として装備された。

MSVのバックキャノンをイメージしてルブリスウルのガトリングをそのまま移植しました。

コメント

  1. 福丸-SUN 4か月前

    ガトリングに日本刀、漢のロマンがつまったカッコいいF91です♪

    • sun-mA 4か月前

      ありがとうございます!
      ガーベラ・ストレート然り、日本刀の実体剣はいいですよね!

5
プラネッツガンダム

プラネッツガンダム

久々の投稿なおかつ新年一発目の投稿はコイツ!名付けて““V-…

5
脳筋だった世界線のEz-8

脳筋だった世界線のEz-8

「MSなんてのはね、火力と装甲ぶち込んで突っ込めばいいのさ!…

2
フルアーマー(っぽい)陸ジム

フルアーマー(っぽい)陸ジム

BD3号機と陸ジムのミキシングです。初投稿なので上手く撮れて…