SEEDコン 初ミキシング アストレイシャドーフレーム

  • 3111
  • 2

ドーモ、shikiデス
今回はSEEDコンってことでミキシングに初めて挑戦してみました!
今回使ったのは忍パルスと天ミナです
バックパックのジョイントで苦労しました
テーマはそう!『ニンジャ』ッ!暗殺者のエントリーだ!

アストレイシャドーフレーム

コンセプト 奇襲主体近接特化

武装
複合武装『烏羽織(嘴/翼)』

腕部ブレード『朱羽』

ビーム忍刀『紅』
      火遁刀『緋焰/火焔車』
      雷遁刀『雷切/武御雷』

ミラージュコロイド

腕部ブレード『朱羽』は腕部分に取り付けられたブレード奥の手でブレードを飛ばせる
腕部ブレード『朱羽』は腕部分に取り付けられたブレード
奥の手でブレードを飛ばせる
複合武装『烏羽織』はスラスターの他に超至近距離限定でマガノイクタチの機能に接触部分の切断を追加した『翼』とマガシラノホコに電流を加えた『嘴』を備えているインダストリーッ! グワーッ!
複合武装『烏羽織』はスラスターの他に超至近距離限定でマガノイクタチの機能に接触部分の切断を追加した『翼』とマガシラノホコに電流を加えた『嘴』を備えている

インダストリーッ! グワーッ!
ビーム忍刀『紅』はスタンダードなビームダガー、両刃展開も可能で火遁刀、雷遁刀も加えて三種類の刃を展開出来る
ビーム忍刀『紅』はスタンダードなビームダガー、両刃展開も可能で火遁刀、雷遁刀も加えて三種類の刃を展開出来る
火遁刀『緋焰/火焔車』、雷遁刀『雷切/武御雷』は『紅』が展開出来る忍術的なブレードで切断力の高い火遁刀の『緋焰』と投擲主体の『火焔車』、そして接触部分を一時的に機能不全にする雷遁刀の『雷切』と手数を増やし、『火焔車』同様投擲にも使える『武御雷』がある
火遁刀『緋焰/火焔車』、雷遁刀『雷切/武御雷』は『紅』が展開出来る忍術的なブレードで切断力の高い火遁刀の『緋焰』と投擲主体の『火焔車』、そして接触部分を一時的に機能不全にする雷遁刀の『雷切』と手数を増やし、『火焔車』同様投擲にも使える『武御雷』がある

一部以外のホイルシールはもったいないのでクリアーレッドなどに塗って使いました使った色はクリアーレッドとあずき色です
一部以外のホイルシールはもったいないのでクリアーレッドなどに塗って使いました
使った色はクリアーレッドとあずき色です
腕部分のクリアパーツは機体の色に合わせてクリアーレッドで仕上げましたなのでついでで名称も変えてみました
腕部分のクリアパーツは機体の色に合わせてクリアーレッドで仕上げました
なのでついでで名称も変えてみました
バックパック取り付け前です頭部どちら使うか悩みましたが、今回は天ミナにしましたただもみあげ?部分が接触して頭部の稼働制限されるので取り外しました
バックパック取り付け前です
頭部どちら使うか悩みましたが、今回は天ミナにしました
ただもみあげ?部分が接触して頭部の稼働制限されるので取り外しました
問題のバックパックのジョイント、これは色々苦労しました………………悩み悩んでいる時、ふと積みの中のインパルスランシエを見つけてもしかしたらと開けるといいものを見つけました!余剰パーツのインパルスのバックパックジョイントのコアスプレンダーパーツ!長さ調整して収まりいい感じになりました!
問題のバックパックのジョイント、これは色々苦労しました………………悩み悩んでいる時、ふと積みの中のインパルスランシエを見つけてもしかしたらと開けるといいものを見つけました!
余剰パーツのインパルスのバックパックジョイントのコアスプレンダーパーツ!
長さ調整して収まりいい感じになりました!

忍と書いて刃の心!

コメント

  1. aisea 5年前

    インパルスのバックパックジョイントの汎用性は異常ですよね……

@shiki66757540さんがお薦めする作品

蒼いセイバー セイバーガンダム・カエルム

アイズガンダム・ニュクス

グリムゲルデ・シュバリエ

9
実戦配備機 特殊部隊仕様 デミ•ナイトレイダー

実戦配備機 特殊部隊仕様 デミ•ナイトレイダー

様々な環境の変化につき、かなり久しぶりの投稿になってしまいま…

8
MRX-009 サイコガンダム

MRX-009 サイコガンダム

今回は久しぶりにコンテストにこちら、サイコガンダムで参加させ…

8
過去作 全塗装 シナンジュ

過去作 全塗装 シナンジュ

今回は二回目の全塗装にチャレンジした過去作貼らせていただきま…

8
今年最初の新作 ガンダムネーヴェ

今年最初の新作 ガンダムネーヴェ

諸事情で大分遅れましたが今年の1月に完成した新作投稿させてい…