カラミティガンダム・ミスフォーチュン

  • 1748
  • 0
  • 4

カラミティガンダムのミキシング機体

ビルドダイバーズの世界での自分の専用機として作りました。

上半身
顔
 カラミティとアスタロトオリジンで構成
機体色に合わせカメラアイのカラーはイエローに変更

胴体
 レオパルド・ダ・ヴィンチ(以外レオパルド)をベースにカラミティとインパルスで構成
これに伴い、カラミティの腹部砲はオミットされた

肩部
 レオパルドにカラミティのパーツをかぶせ、バルバトス第六形態をイメージ。
肩部のバーニアはレオパルドのバックパックとガードフレームの余剰パーツでバーニアを残しつつ、ポインターを増加

腕部
 ほとんどをインパルスで代用
手首は稼働のためレオパルドを使用
上半身

 カラミティとアスタロトオリジンで構成
機体色に合わせカメラアイのカラーはイエローに変更

胴体
 レオパルド・ダ・ヴィンチ(以外レオパルド)をベースにカラミティとインパルスで構成
これに伴い、カラミティの腹部砲はオミットされた

肩部
 レオパルドにカラミティのパーツをかぶせ、バルバトス第六形態をイメージ。
肩部のバーニアはレオパルドのバックパックとガードフレームの余剰パーツでバーニアを残しつつ、ポインターを増加

腕部
 ほとんどをインパルスで代用
手首は稼働のためレオパルドを使用

腰部
 ガードフレームを主軸にカラミティのサイドスカートやリアスカートを切り貼りし、フロントスカートは軸が壊れたため、バルバトスのフロントスカートを使いながらも上からカラミティのフロントスカートを貼って構成

脚部
 ほとんどをレオパルドで構成
しかし前部にダブルオースカイの腕部を使いHWSのミサイルポッドを装備できるようにしたものの、前にせり出しすぎてしまいボツに。
しかし残ったミサイルポッドは脇のジョイントに取り付けることになった

足
 カラミティのポリキャップをレオパルドと交換したもの
プラプラと動くこともないため、しっかりと立つことができる
腰部
 ガードフレームを主軸にカラミティのサイドスカートやリアスカートを切り貼りし、フロントスカートは軸が壊れたため、バルバトスのフロントスカートを使いながらも上からカラミティのフロントスカートを貼って構成

脚部
 ほとんどをレオパルドで構成
しかし前部にダブルオースカイの腕部を使いHWSのミサイルポッドを装備できるようにしたものの、前にせり出しすぎてしまいボツに。
しかし残ったミサイルポッドは脇のジョイントに取り付けることになった


 カラミティのポリキャップをレオパルドと交換したもの
プラプラと動くこともないため、しっかりと立つことができる
バックパック
 イメージ案としては最初期にあった火力マシマシからコンパクトながらも火力をと思い、F91のダブルヴェスバーをカラミティで再現。
胴体とバックパックの間にガードフレームのバックパックを噛ませ、そこからアームで追加の長射程ビーム砲をもたせた
なお、長射程ビーム砲とバックパックはジョイントの径が共通規格のものになっているため状況に応じファンネルや剣などに換装することができる
バックパック
 イメージ案としては最初期にあった火力マシマシからコンパクトながらも火力をと思い、F91のダブルヴェスバーをカラミティで再現。
胴体とバックパックの間にガードフレームのバックパックを噛ませ、そこからアームで追加の長射程ビーム砲をもたせた
なお、長射程ビーム砲とバックパックはジョイントの径が共通規格のものになっているため状況に応じファンネルや剣などに換装することができる
武装
 カラミティについていたものを塗装し使用
他に腰部にビームサーベルが一本、両脚部にミサイルポッドが一つずつ
バックパックに長射程ビーム砲か四門
武装
 カラミティについていたものを塗装し使用
他に腰部にビームサーベルが一本、両脚部にミサイルポッドが一つずつ
バックパックに長射程ビーム砲か四門
フォース・フロランタン
初オフ会の集合場所で食べたフロランタンが美味しかったからと言う理由で命名。
ランキングは60~80位をキープ中
有志連合対ビルドダイバーズ戦には招集こそ来たものの不参加
フォース・フロランタン
初オフ会の集合場所で食べたフロランタンが美味しかったからと言う理由で命名。
ランキングは60~80位をキープ中
有志連合対ビルドダイバーズ戦には招集こそ来たものの不参加
最初期案
この頃はカラミティ<ガードフレームが強くなれないパテに苦戦してリタイア
最初期案
この頃はカラミティ<ガードフレームが強くなれないパテに苦戦してリタイア
第三案
第二案は画像がなく無念
機体各所の形はまとまり、所々サフを吹いた状態。
しかしボディに使った練ポテ(造形ポテ)を削り思った形にできずボディ以外を残し断念
第三案
第二案は画像がなく無念
機体各所の形はまとまり、所々サフを吹いた状態。
しかしボディに使った練ポテ(造形ポテ)を削り思った形にできずボディ以外を残し断念

やっと完成! お待たせいたしました!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

10
HG ゼドラント

HG ゼドラント

ゼイドラの強化型としてミキシングをしました。 主にゼイドラ、…

11
スローネドゥーエガンダム  Throne deux Gundam

スローネドゥーエガンダム  Throne deux Gund…

【鉄血のソレスタルビーイング】という「鉄血のオルフェンズ」と…

6
ガンダムAGE-AIRFX

ガンダムAGE-AIRFX

5
ガンダムダブルオースカイ・NP(ニクスプロヴィデンス)

ガンダムダブルオースカイ・NP(ニクスプロヴィデンス)

Twitterで参加させて頂いた #OOスカイオールガンダム…