HGUC 1/144 RX-78-7 フルアーマー ガンダム7号機

  • 1864
  • 2
  • 3

本来明るいトリコロールカラーですが、バトオペ版の落ち着いたカラーリングで塗装しました。

もしまた手に入る機会があれば、合わせ目消しやスジボリなどでディテールアップしたいです。

もしまた手に入る機会があれば、合わせ目消しやスジボリなどでディテールアップしたいです。

RGかMG化に期待するほど、ベーシックであり、特徴的でもある機体です。

RGかMG化に期待するほど、ベーシックであり、特徴的でもある機体です。

バトオペシリーズ自体プレイしたことはありません。

バトオペシリーズ自体プレイしたことはありません。

デカールは水転写のガンダムデカールNo.102 RG 1/144スケールガンダムMk.II用ほかをつかいました。

デカールは水転写のガンダムデカールNo.102 RG 1/144スケールガンダムMk.II用ほかをつかいました。

今回のカラーレシピです。ガンマカやエナメル塗料、カッティングシートなどで細かい調整をしています。

今回のカラーレシピです。

ガンマカやエナメル塗料、カッティングシートなどで細かい調整をしています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. キヒロ 1年前

    horahukinさま

    イイねコメントありがとうございます😊

    イイね拒否になってました😭

  2. horahukin 1年前

    イイネ👍

    イイネ出来ないのでコメントでw

6
RG 1/144 シナンジュ

RG 1/144 シナンジュ

UCシリーズの一機目としてシナンジュを製作しました。2種類の…

7
HGUC 1/144 ジュアッグ(ユニコーンver.)

HGUC 1/144 ジュアッグ(ユニコーンver.)

HGUC 1/144 ジュアッグ(ユニコーンver.)です。

7
RG 1/144 MSN-04FF サザビー

RG 1/144 MSN-04FF サザビー

オリジンの暁の蜂起のポスタービジュアルをイメージしたややオレ…

7
RG 1/144 Hi-νガンダム

RG 1/144 Hi-νガンダム

RG 1/144 Hi-νガンダム HGに比べて、良いプロポ…