HG 1/144 GAT-X370 レイダーガンダム

  • 792
  • 2

皆さんお久しぶりですm(_ _)m今回はHGのレイダーガンダムを劇中のスタイルに近づけて制作しました(*´꒳`*)

と言う事で今回はレイダーガンダムを劇中のスタイルに近づけて制作しました!今回行った主な作業はこんな感じです♪頭部、脚部、股間の幅増し首、胴、脚部の延長肩にシイタケディテールを追加各部にスジボリ、ディテールアップパーツ、スピンブレードなどでディテールアップと言う感じです(*´꒳`*)
  • と言う事で今回はレイダーガンダムを劇中のスタイルに近づけて制作しました!今回行った主な作業はこんな感じです♪
  • 頭部、脚部、股間の幅増し
  • 首、胴、脚部の延長
  • 肩にシイタケディテールを追加
  • 各部にスジボリ、ディテールアップパーツ、スピンブレードなどでディテールアップ
  • と言う感じです(*´꒳`*)
バックショトはこんな感じです(*'▽'*)今回は色の方も少し劇中のカラーに近づけて塗装しました!

バックショトはこんな感じです(*'▽'*)今回は色の方も少し劇中のカラーに近づけて塗装しました!

と言う事でここからは、ポージングタイム🎉まずは二連ビームを構えてポージング!『落ちろォォォォォ💢』って言いながらフリーダムと戦っていそうですね((((;゚Д゚)))))))

と言う事でここからは、ポージングタイム🎉まずは二連ビームを構えてポージング!『落ちろォォォォォ💢』って言いながらフリーダムと戦っていそうですね((((;゚Д゚)))))))

そしてやはりレイダーガンダムと言えばこの鉄球『ミョルニル』ですよね!『撃滅💢』って感じですかね?(〃ω〃)

そしてやはりレイダーガンダムと言えばこの鉄球『ミョルニル』ですよね!『撃滅💢』って感じですかね?(〃ω〃)

そして今回もツインアイに蛍光色を使用しているのでブラックライトに当てると発光します!これがカッコいいんだ(๑>◡<๑)

そして今回もツインアイに蛍光色を使用しているのでブラックライトに当てると発光します!これがカッコいいんだ(๑>◡<๑)

最後に格納庫で撮影!ここまで視聴していただきありがとうございました♪もし作品が好み!と思ったらいいね👍してくださると励みになります♪後他の作品も見てくださると嬉しいです(๑>◡<๑)

最後に格納庫で撮影!ここまで視聴していただきありがとうございました♪もし作品が好み!と思ったらいいね👍してくださると励みになります♪後他の作品も見てくださると嬉しいです(๑>◡<๑)

なんだか知らねぇが、お前も瞬◯💢

コメント

  1. ASUR 2か月前

    マットなブラックの機体に、白基調の水転写デカールが良いですね👍

6
HG 1/144 ASM-G-08 ガンダムバルバトス

HG 1/144 ASM-G-08 ガンダムバルバトス

今回はHGのバルバトスをチッピングやウェザリングマスターなで…

9
KMK-B01 カミキバーニングガンダム

KMK-B01 カミキバーニングガンダム

今回はHGのカミキバーニングガンダムを白と金わメインに使用し…

7
HG 1/144 TMF- A803 ラゴゥ

HG 1/144 TMF- A803 ラゴゥ

HGのラゴゥをつや消しブラックをメインに全塗装しました(*´…

6
SD ライジングフリーダムガンダム

SD ライジングフリーダムガンダム

初めてSDガンダムの全塗装に挑戦してみました!