EXAM搭載型νガンダム作りたかった・・・

  • 2152
  • 4

初めてガンダムマーカーエアブラシで塗装してみました。

準備とかたずけ楽でビックリ!

EXAMシステム搭載型をイメージして塗りましたが、これだとティターンス所属νガンダムっぽいですね。

あとプラバン工作も初めてしてみました。ライフルに銃剣のようなものを付けたかったので、「それくらいなら余裕やろっ!」と気楽に思ってましたが、まだ私にはレベルが高すぎました・・・。

あとプラバン工作も初めてしてみました。

ライフルに銃剣のようなものを付けたかったので、「それくらいなら余裕やろっ!」と気楽に思ってましたが、まだ私にはレベルが高すぎました・・・。

ライフルの下に穴があり、そこで接続できるので取り外しは自由です。ガバガバ穴ですが。°(´ฅωฅ`)°。

ライフルの下に穴があり、そこで接続できるので取り外しは自由です。

ガバガバ穴ですが。°(´ฅωฅ`)°。

このボディカラーで赤い目だと悪役ガンダム感がすごいですね!

このボディカラーで赤い目だと悪役ガンダム感がすごいですね!

簡単なマスキングですが初めてきれいに塗装&マステ剥がしできました。毎回塗装が剥がれて今回もダメだろと思ってましたが・・・乾燥3時間前後でちょうどいいかもですね!

簡単なマスキングですが初めてきれいに塗装&マステ剥がしできました。

毎回塗装が剥がれて今回もダメだろと思ってましたが・・・乾燥3時間前後でちょうどいいかもですね!

塗装後のトップコートでものすごいザラザラになりました。ガンマカとの相性が悪いのですね・・・。

塗装後のトップコートでものすごいザラザラになりました。

ガンマカとの相性が悪いのですね・・・。

コメント

  1. 福丸-SUN 2か月前

    ガンプラって一回一回が勉強ですよね…でもそれが楽しい(gundam-kao6)

    • イチモデ 2か月前

      常に勉強になっていますね。

      それはずっと向上し続けることができるということー!

      (gundam-kao6)

  2. れいいち 2か月前

    動画拝見しました。ガンダムマーカーのメタリックとトップコートが特に相性が悪く、溶けやすいようですね。マスキングテープは、塗料が完全に乾燥してから剥がすと周りの塗装ごと剥がれてしまうので、半乾きで剥すといいですよ。

    • イチモデ 2か月前

      ご視聴、ご助言ありがとうございます!

      薄くトップコートをしたつもりなのに、想像以上でした・・・。

      これからはガンマカの上にトップコートするときはもっと気を付けます!

      マステもおっしゃる通り、半乾きでしますね!

      剝がしやしうように張らないと・・・!

9
旧ジオン残党軍鹵獲MS RX-178 ガンダムMk-Ⅱ

旧ジオン残党軍鹵獲MS RX-178 ガンダムMk-Ⅱ

二回目の投稿です! 旧ジオン残党軍がティターンズから鹵獲した…

初めてのエアブラシ!

初めまして! この度初投稿させて頂きます! 5年程前に素組み…