HG メッサー F02型 ウェザリング

  • 936
  • 1

HGメッサーF02型を簡単ウェザリングで仕上げました。
 

組み上げてみるとかなりボリューム感のある機体。重武装感を出すために両手持ちさせたくなり、、、時代背景的にどうなのかは疑問でしたが、ガトリングガンを持たせました。シールドは逆手にマウントしています。

組み上げてみるとかなりボリューム感のある機体。
重武装感を出すために両手持ちさせたくなり、、、
時代背景的にどうなのかは疑問でしたが、ガトリングガンを
持たせました。シールドは逆手にマウントしています。

一部、部分塗装とフレーム、武装類は焼鉄色で塗装し、チッピングやらフィルタリングやらを色々試しながら仕上げています。重量感を出しつつ、ぼんやりした印象にならない様に努力してます。

一部、部分塗装とフレーム、武装類は焼鉄色で塗装し、チッピングやら
フィルタリングやらを色々試しながら仕上げています。
重量感を出しつつ、ぼんやりした印象にならない様に努力してます。

膝部分にはジャンクのパーツを取り付けてみました。もう少し筆塗りで色分け等やってみても良かったかなと思いますが、ひとまずはこれぐらいで完成としておきます。デカールも貼りたかったんですがどこにも売ってないですよね、、、

膝部分にはジャンクのパーツを取り付けてみました。
もう少し筆塗りで色分け等やってみても良かったかなと思いますが、
ひとまずはこれぐらいで完成としておきます。

デカールも貼りたかったんですがどこにも売ってないですよね、、、

漢の武器、ガトリングガンが大好物で、このジャイアントガトリングは見掛けたら頻繁に手に取ってしまいます。砲身部分は、ガンダムマーカーのホワイトゴールドを塗った後に、リアルタッチマーカーを乗せてます。

漢の武器、ガトリングガンが大好物で、このジャイアントガトリングは見掛けたら頻繁に手に取ってしまいます。
砲身部分は、ガンダムマーカーのホワイトゴールドを塗った後に、リアルタッチマーカーを乗せてます。

メッサーはデザインが本当にかっこよくて、、、今更映画を見返してでの活躍を見てどうしても欲しくなってしまい、色々な模型屋を探し回りました。(続編はいつですか?)

メッサーはデザインが本当にかっこよくて、、、
今更映画を見返してでの活躍を見てどうしても欲しくなってしまい、
色々な模型屋を探し回りました。(続編はいつですか?)

今回も自分好みのキットを自分なりに作成できました。 

今回も自分好みのキットを自分なりに作成できました。
 

メッサーF02型を簡単ウェザリング仕上げ

コメント

  1. りお 2か月前

    ガトリングは漢のロマンですね!

    実は自分も最近閃光のハサウェイを見返したところだったのでタイムリーでとても嬉しくなりました

    続き・・・待ち遠しいですね

SEEDコン
9
FM フォビドゥンガンダム

FM フォビドゥンガンダム

フルメカニクスのフォビドゥンガンダムを、部分塗装+ウェザリン…

SEEDコン
8
HGCE ゲルググメナース 高機動型 最終決戦仕様

HGCE ゲルググメナース 高機動型 最終決戦仕様

ミキシング+ウェザリング成形色仕上げ。 映画を見て、ゲルググ…

7
HGUC ドライセン ユニコーンver.

HGUC ドライセン ユニコーンver.

念願のドライセンをどうにか手に入れたので、お手軽ウェザリング…

8
HGUC ケンプファー

HGUC ケンプファー

HGUC ケンプファー ウェザリング+筆塗り部分塗装で仕上げ…