HGCC ターンエーガンダム

  • 200
  • 2

HGCCターンエーガンダムを製作しました。

 主に水性塗料による黒立ち上げで、ドライブラシ用の筆を使って面を荒らすように塗り上げています。

素組みとの比較になります。

素組みとの比較になります。

頭部は予め目元のパーツを塗装したのち、マスキングを施してから頭部組み立て合わせ目けしを行いました。

頭部は予め目元のパーツを塗装したのち、マスキングを施してから頭部組み立て合わせ目けしを行いました。

コメント

  1. アジョラ 1か月前

    質感に掘り出されたオーバーテクノロジー感が凄く出てますね

    • ベーヤン 1か月前

      コメントありがとうございます。

      塗装で朽ちた感じを出したかったのでそう言っていただけると嬉しいです。

10
ガンダムF90 2号機 Hタイプ

ガンダムF90 2号機 Hタイプ

MGガンダムF90 2号機をHタイプで製作しました。主にファ…

7
F9ノ1改

F9ノ1改

F9ノ1改を製作しました。塗装は水性塗料による筆塗りにて仕上…

9
HG ガンダムファラクト

HG ガンダムファラクト

HGガンダムファラクトを製作しました。塗装は水性塗料による筆…

9
HGUC キュベレイMk-Ⅱ プルツー機

HGUC キュベレイMk-Ⅱ プルツー機

HGUCキュベレイMk-Ⅱプルツー機を製作しました。 メイン…