461

HGUC1/144 RMS-106ハイザック

  • 6704
  • 1

工作:HGUC ホビーハイザック(A.O.Z RE-BOOT Ver.)を使用しハイザック(ティターンズ)を作成いたしました。

ゲート処理、ペーパー掛け等の基本工作、スジ彫り彫り直し等を行いました。

腰サイドアーマー、ディテール追加。

工作:HGUC ホビーハイザック(A.O.Z RE-BOOT Ver.)を使用しハイザック(ティターンズ)を作成いたしました。

ゲート処理、ペーパー掛け等の基本工作、スジ彫り彫り直し等を行いました。

塗装:クレオス、ガイヤカラーのラッカー系塗料で塗装、墨入れ、デカール貼り、艶消しクリアコート。

ヤフオク出品中です。よろしければお願いいたします。

頭部:モノアイ作成、スリットバーを移動、動力パイプにスジボリ追加。腕部:シールド、ショルダーアーマーはHGUCハイザックから流用。

頭部:モノアイ作成、スリットバーを移動、動力パイプにスジボリ追加。

腕部:シールド、ショルダーアーマーはHGUCハイザックから流用。

シールド小型化、磁石にて左腕に装着。脚部:スラスターカバーをプラバンにて作成。

シールド小型化、磁石にて左腕に装着。

脚部:スラスターカバーをプラバンにて作成。

シールドサイド大型化、マシンガンは複数のザクマシンガンのミキシング。

シールドサイド大型化、マシンガンは複数のザクマシンガンのミキシング。

バックパック:ホビーハイザックをベースにハイザックのパーツ、プラ板等で作成。 

バックパック:ホビーハイザックをベースにハイザックのパーツ、プラ板等で作成。

 

腹部インナーフレーム延長。動力パイプにスジボリ、脚部付け根スライド部にストッパーを取り付け脚部延長。

腹部インナーフレーム延長。動力パイプにスジボリ、脚部付け根スライド部にストッパーを取り付け脚部延長。

前腕部はHGオリジンガンダム、プラバン等にて作成。動力パイプはコトブキヤパーツ使用。ハンド部ビルダーズパーツ使用。腕部動力パイプが干渉するので腕の可動が制限されます。

前腕部はHGオリジンガンダム、プラバン等にて作成。

動力パイプはコトブキヤパーツ使用。

ハンド部ビルダーズパーツ使用。

腕部動力パイプが干渉するので腕の可動が制限されます。

コメント

  1. Kaishi-Den 1か月前

    くー!

    コイツは文句なしにカッコイイ!!

    高額落札間違いなしですね!

7
HGUC1/144 FA-010-BフルアーマーZZガンダム

HGUC1/144 FA-010-BフルアーマーZZガンダム

HGUCフルアーマーZZです。 旧キットとのニコイチ仕様です…

4
ガンダムMK-Ⅱ

ガンダムMK-Ⅱ

ガンダムMK-ⅡREVIVEです。

6
パワードGM/GM

パワードGM/GM

パワードGM/GMです。華奢なGM/GMに強引にマッチョパー…

6
GM/GM SNIPER2

GM/GM SNIPER2

GM/GMとスナイパー2のニコイチです。GM/GMのスタイル…