HIRO HG 2024.06/06更新 HGUC MS-06Rザク黒い三連星機 1824 141 いいねしたモデラー(141) 5 2 作品を共有 HGオリジン版黒い3連星ザクとHG黒い3連星ザクを使ってニコイチで製作しました。改修ポイントは頭部モノアイ周りを狭め胸とフンドシとシールドをボリュームアップ、スカートの幅を広げてバーニアと動力パイプを市販の物と交換。バズーカはジャンクパーツを使ってザクバズーカを加工しジャイアントバズ風にしました。HTBG2の小田雅弘さんの作例に習ってバズーカは鷲掴みにしました。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Fujiwara 10か月前 バズの弾倉部の工作だけであっぱれです。「G.B.に移行途中のハーフモデルを鷲掴み」は、僕ら世代には刷り込みに近い構図ですね。このタイプのバズーカがMG1.0以後公式リリースされないのが至極残念…。 crimson 10か月前 コメント失礼致します☺ 「バズは鷲掴み」ロマンですよね✨ HIRO 10か月前 そうです、鷲掴みはロマンですねー😄 LAF 10か月前 エース機の威圧感が出ていて良いですね。自分もこんなカスタムができるようになりたいです。 HIRO 10か月前 コメントありがとうございます、プラモ制作の励みになります☺️ HIRO ガンプラが大好きなモデラーです。プラモ製作は趣味なのでのんびりと時間が空いた時に製作します。メインに宇宙世紀のジオン公国軍のMSを製作、ガンプラ完成品や製作記を備忘録を兼ねてアップします。無断転載禁止 2 HGジークアクス ジオン製のガンダムという事で量産型ザクのカラーリングでHGジ… 8 HGジークアクス HGジークアクスをジオン軍の制式カラーリングとして量産型ザク… 12 HGゲルググB型 HGUCゲルググB型が完成しました!使用したキットはプレバン… 15 HG高機動型ジオング HGジオングを改造して高機動型ジオングをオリジナルなアレンジ… HIROさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
バズの弾倉部の工作だけであっぱれです。「G.B.に移行途中のハーフモデルを鷲掴み」は、僕ら世代には刷り込みに近い構図ですね。このタイプのバズーカがMG1.0以後公式リリースされないのが至極残念…。
コメント失礼致します☺
「バズは鷲掴み」ロマンですよね✨
そうです、鷲掴みはロマンですねー😄
エース機の威圧感が出ていて良いですね。自分もこんなカスタムができるようになりたいです。
コメントありがとうございます、プラモ制作の励みになります☺️
ガンプラが大好きなモデラーです。プラモ製作は趣味なのでのんびりと時間が空いた時に製作します。メインに宇宙世紀のジオン公国軍のMSを製作、ガンプラ完成品や製作記を備忘録を兼ねてアップします。無断転載禁止
HGジークアクス
ジオン製のガンダムという事で量産型ザクのカラーリングでHGジ…
HGジークアクス
HGジークアクスをジオン軍の制式カラーリングとして量産型ザク…
HGゲルググB型
HGUCゲルググB型が完成しました!使用したキットはプレバン…
HG高機動型ジオング
HGジオングを改造して高機動型ジオングをオリジナルなアレンジ…