久しぶりの投稿になります。
りんご飴の艶みたいな塗装をしてみたいとチャレンジしてみました。
イメージ的にもう少しヌルっとしたテカリになるかと思いましたが、まだまだ思い通りいかないみたいです。
エングレービング塗装に初チャレンジしましたが、あまりきれいにできなかったですが、またチャレンジしたいと思います。
ところどころまだまだ粗いと思いますが、ぼちぼち精進したいと思います。
バックパックの羽?の部分が綺麗に仕上がったかなと。
シールド部分の金色は、付属のデカールを使用しましたが、すこしはがれてしまいました。ちゃんと押さえたつもりでしたが、失敗でした。
エングレービング塗装は、もう少し練習していかないと綺麗にならないと反省。
後ろ姿が、自分の一番の好みです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ぼちぼちマイペースでガンプラを中心に作成しています。
老眼持ちなので、細かい作業は苦手
まだまだ初心者ですが、ゆっくり楽しんでます。
RX-0 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモ…
バンシィを全塗装で作成しました。 装甲部分は、プリズムブルー…
ギャプランTR-5[フライルー](ティタンーズ仕様)(A.O…
最近なにかと忙しく、作成ができてなかったですが、久しぶりの投…
サザビー(MSN-04 SAZABI)
久しぶりの投稿になります。 この子は、意外とでかいし、自立さ…
RX-78-2 ガンダム
エントリグレードのガンダムです。 グラデーション塗装と汚し塗…