G-ヴァルキリー(ガンブレ3ver.)

  • 1448
  • -
  • 2

はじめまして、ナルガという者です。拙い改造に下手くそな塗装と、お見苦しい出来のガンプラを投稿していきますが、どうぞよろしくお願いいたします。

初投稿となるこのガンプラですが、タイトルにある通り、ガンダムブレイカー3にて私が使用していた機体の再現となっております。

機体構成として、頭部 ガンダムAGE-2胴体 ガンダムX腕部 Hi-νガンダム脚部 ビルドストライクガンダムバックパック シナンジュとなっており、標準装備としてビルドストライクのビームライフルビルドストライクのビームサーベルAGE-2のシールドとなっております。 

機体構成として、

  • 頭部 ガンダムAGE-2
  • 胴体 ガンダムX
  • 腕部 Hi-νガンダム
  • 脚部 ビルドストライクガンダム
  • バックパック シナンジュ

となっており、標準装備として

  • ビルドストライクのビームライフル
  • ビルドストライクのビームサーベル
  • AGE-2のシールド

となっております。

 

他にも武装として、強化ビームライフルGNソードⅢがあります。なおGNソードを装備させる際、Hi-νの腕部マシンガンのカートリッジが干渉するため、外しております。

他にも武装として、

  • 強化ビームライフル
  • GNソードⅢ

があります。

なおGNソードを装備させる際、Hi-νの腕部マシンガンのカートリッジが干渉するため、外しております。

製作途中の写真。AGE-2とXが中々再販されないため、代用として、AGE-Ⅱマグナムの頭部(アンテナを余剰でついてくるAGE-2の物に交換)とガンダムX魔王の胴体を使用。Hi-νの腕が少し長く、サルみたいになってしまうので二の腕部分を切り詰めて接着。シナンジュのバックパックもかなり大きかったので、全体を少しだけ切り詰め。(それでも大きいのですが…)手の部分は次元ビルドナックル[角]のMサイズに交換しています。

製作途中の写真。

AGE-2とXが中々再販されないため、代用として、AGE-Ⅱマグナムの頭部(アンテナを余剰でついてくるAGE-2の物に交換)とガンダムX魔王の胴体を使用。

Hi-νの腕が少し長く、サルみたいになってしまうので二の腕部分を切り詰めて接着。

シナンジュのバックパックもかなり大きかったので、全体を少しだけ切り詰め。(それでも大きいのですが…)

手の部分は次元ビルドナックル[角]のMサイズに交換しています。

Xの胴体とHi-νの腕の接続が異なるため、ジャンクパーツと3mmのプラ棒にて接続ピンを自作。

Xの胴体とHi-νの腕の接続が異なるため、ジャンクパーツと3mmのプラ棒にて接続ピンを自作。

AGE-2のシールドは、ゲーム内ではサイズを最大にしていたので、やむなくプラ板とパテで自作。ネットの画像とにらめっこしながら作ったので、ここが一番大変でしたw

AGE-2のシールドは、ゲーム内ではサイズを最大にしていたので、やむなくプラ板とパテで自作。

ネットの画像とにらめっこしながら作ったので、ここが一番大変でしたw

実はG-ヴァルキリーの名を関する機体は、もう1機いますがそれはいずれ…

コメント

  1.  ゲームであるガンブレの機体を、実物のガンプラで再現するのは、これぞビルドって感じでロマンがありワクワクしますなあ(iori_sei)

     各部位が異なる機体のパーツが見事にミキシングされていれオリジナルの一体ですな(gundam-kao3)