オルフェンズシリーズ第1弾。キマリスヴィダール。

  • 2904
  • 2
  • 2

一度も見たことがない鉄血のオルフェンズ。ただ、キットのギミック、可動が素晴らしいと聞き、作ってみたくなりました。先ずはHGキマリスヴィダール。筆塗り部分塗装、墨入れ、デカール、つや消しトップコート、汚しの仕上げです。

立ち姿。意外にも可動が良いキットはこれが素晴らしい。

立ち姿。意外にも可動が良いキットはこれが素晴らしい。

顔のディテールも抜かりない。パーツも少なく安価で作りやすいのに高いクオリティー。食わず嫌いでした。

顔のディテールも抜かりない。パーツも少なく安価で作りやすいのに高いクオリティー。食わず嫌いでした。

武器保持姿勢。巨大なドリルランスもしっかり持ちながら自立。足首にも横軸があり、可動が素晴らしいので(ダブルオーと同等)、ポーズがことごとく決まります。

武器保持姿勢。巨大なドリルランスもしっかり持ちながら自立。足首にも横軸があり、可動が素晴らしいので(ダブルオーと同等)、ポーズがことごとく決まります。

スタンドを使ってドリルニー‼️

スタンドを使ってドリルニー‼️

ずっと眺めていると、『ガンダム』というよりは、『ゲッター2』にも見えてきました。いずれ右腕とドリルランスを改造して『ゲッター線』を浴びせてみようと思います。

ずっと眺めていると、『ガンダム』というよりは、『ゲッター2』にも見えてきました。いずれ右腕とドリルランスを改造して『ゲッター線』を浴びせてみようと思います。

アクシデント発生。股関節と大腿部の横軸破損‼️合わせ目消しのため流し込んだ接着剤が軸までも接着😭ポージングの最中にネジ切れました。

アクシデント発生。股関節と大腿部の横軸破損‼️合わせ目消しのため流し込んだ接着剤が軸までも接着😭ポージングの最中にネジ切れました。

このキットの可動で重要な部分なので、真鍮線と瞬間接着剤をこまめに使って可動パーツを復活させました。無理に合わせ目消ししなくも汚し作業で誤魔化したほうが苦労しなかったかも…

このキットの可動で重要な部分なので、真鍮線と瞬間接着剤をこまめに使って可動パーツを復活させました。

無理に合わせ目消ししなくも汚し作業で誤魔化したほうが苦労しなかったかも…

汚し前。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

汚し前。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GODAI 1年前

    ウェザリング含め決まってます(関節軸の修復もお疲れ様でした)!!

17
高機動型ザク地上用 サザンクロス隊 ダナン機

高機動型ザク地上用 サザンクロス隊 ダナン機

久しぶりのザク!  久しぶりの2体同時製作です。チ…

17
高機動型ザク地上用 サザンクロス隊 サンホ機

高機動型ザク地上用 サザンクロス隊 サンホ機

久しぶりのザク!  久しぶりの2体同時製作です。チ…

17
ダブルムーンガンダム HG

ダブルムーンガンダム HG

「ZZから逆シャア」シリーズということで、HGムーンガンダム…

9
HGプリムローズ。見果てぬ野望を秘めた研究者の逃亡。

HGプリムローズ。見果てぬ野望を秘めた研究者の逃亡。

「ZZから逆シャー」シリーズに参戦。HGプリムローズです。リ…