「HGCEストライク」を素体にオプションパーツセットガンプラ02、HG ガンダムケルディム、HG デュエルガンダム、HG フォースインパルスガンダム、HGUC NT-1 ガンダムアレックス、HGザクウォーリア、ボールデンアームアームズ、1/144 ZZガンダム 、1/144 アルトロンガンダムを使用しています。( ˇωˇ )
公式のパーフェクトストライクは嫌いじゃあないんですが、全パック積んだだけで「パーフェクト」を名乗るのはどうなんだとw
いや、急場しのぎの現地改修感あっていいんですけどねw
なので「プラモ狂四郎」の「元祖パーフェクト風に!」と思いたち適当にジャンクパーツででっち上げました。
正面から
パンツァーアイゼン、シュベルトゲベール、アグニの他に元祖パーフェクトガンダムに習ってシールド裏に機雷を3つ(HGザクウォーリアのグレネード)積んでます。
アグニはボールデンアームアームズで可動します。
構えっ!
バックパックはソードのパックにZZのバックパックをくっつけてます。
どこに何のパーツ使ってるかわかるかな?
准将の新たなる剣 パーフェクトストライクガンダム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この作品、改造ストライクのスペシャリストが見たら驚くのでは?と思うくらいの出来映えにはなっていると思います。
パーフェクトストライクの新しい形なのか、パーフェクトガンダム風味のカスタマイズを施したストライクを作り上げる想像力と技術力は中々興味深いところです。ストライクにストライカーパックを全部載せするのが能じゃないという意気込みが有り、それ相応の作り込み具合に仕上がっているのが良いですね。
コメントありがとうございます!
自分の中で「パーフェクト」とは京四郎のものと別に、言葉通り「究極」の意味があるべきだと思いました。
しかしながら公式で出されたものは不安定なバランスのある機体・・・(デザインやデメリットある改修自体は好きですが)、なので京四郎+究極を目指してこうなりました
素晴らしいミキシングですね🤣👏
コメントありがとうございます!
お褒めいただき誠にありがとうございます!
これは正真正銘のパーフェクトですわ(gundam-kao6)
コメントありがとうございます!
思ったより元祖に近づきました!😊
こ、これは確かにパーフェクトなストライクなのね!!(iori_sei)
コメントありがとうございます!
これこそがパーフェクトです!!😊☺️
あ、すいません動画のリンクが貼れてませんでしたので編集いたしました!😭
.
旧キット 1/144 ガンダム試作2号機 サイサリス全面改修
悪名高い旧キット「ガンダム試作2号機」です。 ブックオフで手…
「おたよりをくださ~い。」ジム・コマンド
ポケ戦シリーズ旧キット定番挿絵再現です。 それ以上でもそれ以…
クローバー・ガンダム (ベストメカコレクション1/144 R…
コア・ファイター、コンビネーションゴー!ガンダム・イン! 蘇…
ガンダムアーティファクト ZZガンダム&Gフォートレス
ガンダムアーティファクトのZZガンダムとそれを改造して作った…