デュエルブリッツガンダム(旧シールド付き)

  • 5000
  • 4
  • 2

デュエルブリッツガンダムを早速組みました。部分塗装を後回しにして、今回には付かないシールドを旧キットから拝借して取り付けました。

自作パーツでシールドを取り付けてます。取り外しも可能にしているので通常状態もできます。

自作パーツでシールドを取り付けてます。取り外しも可能にしているので通常状態もできます。

肩のミサイルは単色成型だったため、ドリルで穴を空け、デュエルブリッツのオレンジランナーを削りだして埋め込んでます。

肩のミサイルは単色成型だったため、ドリルで穴を空け、デュエルブリッツのオレンジランナーを削りだして埋め込んでます。

ライフルのレンズに蛍光パーツを埋め込んでブラックライトで光るようにしてます。アーマーを外した場合でもシールドを持てるようにこちらも自作パーツで接続できるようにしてます。

ライフルのレンズに蛍光パーツを埋め込んでブラックライトで光るようにしてます。アーマーを外した場合でもシールドを持てるようにこちらも自作パーツで接続できるようにしてます。

色々と干渉するのでポージングが難しいですがカッコいいのでOKです(笑)

色々と干渉するのでポージングが難しいですがカッコいいのでOKです(笑)

自作パーツは下から差し込む形にしてます。

自作パーツは下から差し込む形にしてます。

シールドがあるとバランスが良くなる気がします(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. かっこん 10か月前

    おおっシールドあると変わりますね!かっこいいです!!

    • くまだいG 10か月前

      コメントありがとうございます😊

      キットをそのまま組み立てたのですが何か物足りない気がして旧キットからシールドを流用して取り付けてみました。かなりバランスが良くなったかと思います。

  2. TAKU-ANN 10か月前

    おぉ〜 かっこいいです!ブルデュエルみたいだ!

    • くまだいG 10か月前

      コメントありがとうございます☺️

      ブルデュエルが右側にシールドを付けていたのであえて左側に取り付けてみました😊

      シールドが付くとカッコ良さが増す気がします😄

9
1/144 ターンX

1/144 ターンX

コレクションシリーズの1/144ターンXです。 ツインアイと…

4
ガンダムX(スペースワールドカラー風)

ガンダムX(スペースワールドカラー風)

HGAWガンダムXのスペースワールドカラー風です。 昔スペー…

9
アイザック(後頭部モノアイ可動式)

アイザック(後頭部モノアイ可動式)

HGUCのアイザックです。 後頭部のモノアイを可動できるよう…

8
ガンダムAGE-1レイザー

ガンダムAGE-1レイザー

プレミアムバンダイで発売されたガンダムAGE-1レイザーです…