オリジナル機体

  • 824
  • 1
  • 0

ウィングガンダムゼロfiamma blu (蒼炎)

fiamma blu はラテン語で青い炎の意味になります。

ガンダムフェニーチェリナーシタとウィングガンダムゼロ炎をミキシングしウィング系という事もあり、形はすんなりいきました。

主な武装としてバスターライフルカスタムビームマントハイパーカレトヴルッフウィングシールド蒼炎小型ライフルフェザーバスターソードフェザーツインブレイドフェザーダガーフェザーソードバインダーになります。

主な武装として

バスターライフルカスタム

ビームマント

ハイパーカレトヴルッフ

ウィングシールド蒼炎

小型ライフル

フェザーバスターソード

フェザーツインブレイド

フェザーダガー

フェザーソードバインダー

になります。

ウィングゼロ炎をメインに使用して、脚と肩サイドスカートをリナーシタのを使いました。

ウィングゼロ炎をメインに使用して、脚と肩サイドスカートをリナーシタのを使いました。

塗装前はベージュや緑、赤など統一感のない色合いだったので初投稿した戦国アストレイに合わす形ではないですが、カラーリングを青系にしようと思いました。

塗装前はベージュや緑、赤など統一感のない色合いだったので初投稿した戦国アストレイに合わす形ではないですが、カラーリングを青系にしようと思いました。

モードチェンジ形態としまして、fiamma blu faderです。これは9年前のホビージャパンの雑誌付録だったカスタムキットを4つ購入して作成しました。ゼロ炎の呼び名がフレイムフェーダーだったので名前の取り方としては安直でそのままにしました。

モードチェンジ形態としまして、fiamma blu faderです。これは9年前のホビージャパンの雑誌付録だったカスタムキットを4つ購入して作成しました。ゼロ炎の呼び名がフレイムフェーダーだったので名前の取り方としては安直でそのままにしました。

形が固まった時に未使用品がなかったのでゼロ炎の新品を買い、フェニーチェリナーシタはスミ入れが入ってない完成品を購入して制作しました。

形が固まった時に未使用品がなかったのでゼロ炎の新品を買い、フェニーチェリナーシタはスミ入れが入ってない完成品を購入して制作しました。

塗装する時に成形色の色が出ないようにまず、白を吹いてから好みの色を載せています。使用カラーガンダムマーカー ライトブルー ニューホワイト イエロー メカブルー メカグリーンです。 

塗装する時に成形色の色が出ないようにまず、白を吹いてから好みの色を載せています。

使用カラー

ガンダムマーカー ライトブルー ニューホワイト イエロー メカブルー メカグリーンです。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. firefalcon 1年前

    ある意味では、エクシアに近いカラーリングですね。

    とてもカッコいいです!

4
相対する

相対する

以前投稿した作品を、使って戦闘直前みたいな描写にしてみました…

4
オリジナル機体

オリジナル機体

やっと、全塗装が、終わり完成しました。 機体名[ガンダムアル…

5
ウィングガンダムゼロ炎のミキシングリファイン

ウィングガンダムゼロ炎のミキシングリファイン

8ヶ月前に完成したウィングガンダムゼロ蒼炎の塗料が割れてしま…

6
宙間戦闘用

宙間戦闘用

オリジナル機体の戦闘形態④です