ZZⅡ(シンクロニシティ ツインズ)

  • 3647
  • 2
  • 5

久しぶりの投稿です。
2カ月ぶり位ですかね (^◇^;)
今回はZZⅡです、双子パイロット
の専用機としての位置付で作成
してみました。

双子機の判別の為、便宜上 紅い
機体を『雄型』と呼称させて
頂きます。
当初、部品取り用で購入したZZⅡ
でしたが、結構 部品が余ったので
ジャンクパーツで補完して、完成
させてみました。
双子機の判別の為、便宜上 紅い
機体を『雄型』と呼称させて
頂きます。
当初、部品取り用で購入したZZⅡ
でしたが、結構 部品が余ったので
ジャンクパーツで補完して、完成
させてみました。
当機は色々なキットのパーツを
流用してます。
主な改修点は頭、膝、腰アーマー
脚アーマー、バックパック、
テールバインダーと言ったところ
でしょうか。
当機は色々なキットのパーツを
流用してます。
主な改修点は頭、膝、腰アーマー
脚アーマー、バックパック、
テールバインダーと言ったところ
でしょうか。
こちらの蒼い機体は『雌型』です。
『雄型』と比べると、殆どノーマル
に近いですね。
こちらの蒼い機体は『雌型』です。
『雄型』と比べると、殆どノーマル
に近いですね。
主な改修点は、膝アーマー、
脚アーマー、バックパック
にリゼルのロングビーム
ライフルを装備させました。
主な改修点は、膝アーマー、
脚アーマー、バックパック
にリゼルのロングビーム
ライフルを装備させました。
フロントビューです。
本当は比較出来る様に並べた
かったのですが、撮影ブース
の限界の為、個別に撮影して
画像処理で繋げました。
フロントビューです。
本当は比較出来る様に並べた
かったのですが、撮影ブース
の限界の為、個別に撮影して
画像処理で繋げました。
リアビューです。
バックパックが違うので、
印象がかなり違って見え
ますね!(´ω`)
リアビューです。
バックパックが違うので、
印象がかなり違って見え
ますね!(´ω`)
両機に共通している強化
ブースターとプロペラント
タンクはKOTOBUKIYAの
モデリングサポートグッズ
 を使用してみました。
両機に共通している強化
ブースターとプロペラント
タンクはKOTOBUKIYAの
モデリングサポートグッズ
を使用してみました。
近接戦闘用に両手に剣を装備。
因みにカラーリングはExガンダム
を意識して紅色と蒼色で塗装。
皆さんはどちらのタイプが好み
ですか?  ( ^ω^ )
近接戦闘用に両手に剣を装備。
因みにカラーリングはExガンダム
を意識して紅色と蒼色で塗装。
皆さんはどちらのタイプが好み
ですか? ( ^ω^ )

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 2機ともタイプです
    決められない‼️

    • KOSSER 6年前

      コメありがとうございます。
      そうですよねー
      自画自賛になってしまい
      ますが、製作者である自分
      でも決められません (>_<)

8
EFSF ジムⅢ小隊

EFSF ジムⅢ小隊

宇宙軍所属のジムⅢ小隊が完成したので投稿します。今回は特に手…

10
EFSF ジムⅡ コロニー治安維持部隊

EFSF ジムⅡ コロニー治安維持部隊

ご無沙汰しております。約1年ぶりの投稿です。この1年『見る専…

13
ロンドベル所属 ジェガン カスタム小隊

ロンドベル所属 ジェガン カスタム小隊

またまた懲りずにジェガン小隊の投稿です。A型、D型のカスタム…

9
ロンドベル所属 ジェガンA型小隊

ロンドベル所属 ジェガンA型小隊

お久しぶりです。予告通りジェガン小隊の投稿ですが、今回はA型…