HGバルバトスを整形色の白以外を部分塗りで製作しました。
初めてプラ板切って貼ってディテール追加してみましたが難しい〜🫠
ブレードアンテナ増設と肩章風モールド。
RG風の白+グレーの塗分けをしたかったのですが、グレーが白過ぎました😭パイプ部の赤はかっこいい気がします💪
メイスを装備させて。
各所シャープ化、スジ彫りも追加しました。手首部分の合わせ目は段落ちにして手抜き。
あとハンドパーツをコトブキヤのワイルドハンドに変更してます✊(好みですが若干デカ過ぎました)
後ろは超手抜き😉
ご覧いただきありがとうございました🙇️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
バルバドスは好きな機体の一つなので見ていて楽しいです!パイプの赤みが味があっていいですね!
バルバトスかっこいいですよね!人気機体で作例も沢山あるので、私も色々とパク…参考にさせてもらいました☺️
「ワイルドハンド」含め、カッコイイです!!
コメントありがとうございます🥰
ワイルドハンドは元々HGルプスが購入出来たら使おうと思っていたのですが、中々出会えないためノーマルバルバトスに使っちゃいました😵💫笑
これからも精進します💪
20年ぶりの出戻りガンプラおじさんです。
子供が小さいのと深夜にしか作業出来ないためエアブラシを諦め、筆塗りの腕を磨く決意をしました。が、2024年末に意外と大丈夫そうだったためエアブラシを導入しました。
得意なのはトップコートでの誤魔化し。
苦手なのはデカールをまっすぐに貼ること。
MGジムスナイパーⅡ(WD隊仕様)
MGジムスナイパーⅡ(ホワイトディンゴ隊)を全塗装で製作しま…
HGケンプファー
HGケンプファーを全塗装で製作しました😎 年末に遂にエアブラ…
ガンダムバーンレプオス
プレバンのバーンレプオスを筆塗り部分塗装で製作しました😎 フ…
レギンレイズ
HGレギンレイズをリアルタイプカラーっぽく筆塗り全塗装で製作…