HGBFガンダムダブルオーダイバーA

  • 832
  • 4
  • 0

ダブルオーダイバーA です。過去に製作したものを、リペイント、破損部品改修しました。

塗装カラーはワンパターンですが、赤、青、黄色はメタリックカラーです。

頭部、腕部のセンサー類は、クリアパーツが取り付く箇所に、蛍光グリーンで塗装し、その上にクリアパーツを取り付けました。

大型ソードはシルバーに変更してます。

このKITはパーツのポロリが凄く、ポーズの決まらない中、汗だく💦になりながら撮影しました。(製作技量、撮影技量は乏しいのでお許しください)

背部から

背部から

斜めから

斜めから

背部から

背部から

ご視聴、ありがとうございました🙇

ご視聴、ありがとうございました🙇

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 大亀 一郎 11か月前

    メタリック塗装、僕も好きです!反射したときのキラキラ具合がGOODですね(^^)

    僕はダブルオーダイバーを作ったのですが、一見あまり変わっていないように見えても武装がだいぶ強化されているのがわかります。カッコイイ!!

    • cinnamon-1 11か月前

      コメントありがとうございます。 そう言っていただけると嬉しいです😆  それぞれ皆さん個々のガンプラ作品の良さがあります😁 ガンプラ楽しみましょう😉👍

  2. cinnamon-1 1年前

    @Ueda_0122様

    コメントありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。

    参考までに、ビルドダイバーズシリーズに登場する機体です。

  3. @Ueda_0122 1年前

    OOは観たことがないですが格好いい機体ですね‼️

     

17
MS-07B3グフ•カスタム

MS-07B3グフ•カスタム

HGUCグフ・カスタムを製作しました。 カラーリングは胴体濃…

17
MS-07Bグフ(リバイブ)

MS-07Bグフ(リバイブ)

9月2日、グフの日。 HGUCグフ(リバイブ)を製作しました…

12
MSM-07S シャア専用ズゴック(HGUC)

MSM-07S シャア専用ズゴック(HGUC)

HGUCシャア専用ズゴックを塗装しました。 赤はメタリックレ…

14
MSM-03  ゴッグ

MSM-03 ゴッグ

みなさん暑いですね💦  さて本日はお盆でございます。ご先祖様…