20年以上前に買って、最近物置から発掘されたHG量産型ズゴック
10年以上ぶりのガンプラ制作でカラーリングはいろいろ迷って結局シャア専用に。
イメージはTVアニメカラーと設定を意識して控えめにスジボリ追加、爪、膝の角を鋭くしてモノアイピラーを削ったり薄くしたり、ところどころ装甲端の面取り。股間部の丸モールドはボールペンのペン先を少しカットして切り貼り。
塗装は自分でアニメっぽく原色から調色しオール筆塗り。
サフ後の本塗りの前に全体に黒一色吹いて、すごく薄めた塗料でパネルごとに筆で7回くらい重ね塗りしてこの色に至ってます。なのでスジボリの墨入れはしていません。
ウェザリングは本編でのシャアズゴックは運用間も無い出撃なので錆は入れずにオイルや傷のみでシンプルに。
できるだけアニメイメージにそったシンプルで気持ちリアルな仕上げを意識して作ってみました。
TVアニメイメージを自分解釈で表現してみました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いくつになってもガンプラは良いですよね😆
目が疲れるので長時間できず完成まで相当時間かかりますがそれも含めて楽しいですね♪
プラモ屋さんはときめきます。
流石!ファースト世代ですね〜
72生まれガンプラ育ち
老眼鏡は掛ける虫眼鏡です。
園児の頃のスーパーカーブームでプラモをはじめ宇宙戦艦ヤマトシリーズをへて小3から中2頃までガンプラ、その後バイクやら二十歳あたりでプラモ歴を終える。
子供がプラモに興味を示したのをきっかけに最近30数年ぶりにプラモに向き合ってみる。
ことにした。
加工や表現は"やり過ぎない"、"程よく"をモットーに。
積みプラ
タミヤ SUZUKI GSX1100 KATANA :着手
HG ザク
HG ガンダム