今回は鉄血世界、テイワズの新興組織で開発されたMSというイメージで作りました
正面
百里をベースに脚部はジンクス他、腰部はアスタロト他、頭部は百式を使用しています
背面
機体のメインカラーは百里の百と使った頭部から金色に、全体のカラーバランスはティフォエウスを参考にしています
百里よりも汎用性・近接戦闘を可能にするためにバトルブレードを装備しています
火力を上げるため百里で可能だった腕部の収納を無くし収納部にサブアームを装備しています
今回はルナゲイザーのあまりパーツの百式の頭があったというだけでコイツを作ってみました 見た目重視のミキシングなので関節などはほぼ改造で大変でした
閲覧ありがとうございました
 
		
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この百式を改造は素晴らしく、カッコ良いですね。
これはナイスアイデアですね!
両機とも好きなので、すき家のうな牛ぐらいのインパクト!笑
マネしたくなる作例です!
完成おめでとうございます!
V0X−00 真紅ルーネ
名前はジークルーネをシャレで真紅(しんく)ルーネです
STH−05C 式典用百錬
テイワズで使用される洋式式典用の百錬をイメージして作成しまし…
IBO−666 クシャトリオン
今回は鉄血世界、元ブルワーズの技術者が新たな会社を立ち上げ開…
UGY−R45S シュヴァルベ ロディ
今回はウルズハントなんかに出てきそうな汎用機のようで少し違う…