映画ククルスドアンの島を見た影響で今回も高機動型ザクです。明るさ調整したら半裸みたいになっちまったぜ。
迷彩が天才すぎて見づらい
ゴゴゴッ
高機動型ザクサイコー!
うぉりゃー
撮影で右手のデカールが破れた!2日間で製造から撮影までしてるので艶消しクリアスプレーは天気がいい日にまとめてやります。
またねー
以下,制作工程
サクッ..
ホイッ
この胸のサザンクロスを見よ!あれっ、なくした
岩場の土台を粘土がくっつき安いように表面を凸凹にしているところ。
ドアン機もプレバンで注文してしまった。
作者近影
見てくれてありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素晴らしい。背景に溶け込んでいますね。迷彩効果バッチリ😆👍
コメントありがとうございます。ジオラマ5日ガンプラ2日でガンプラが背景負けしています。が、背景はよく出来てますよね。(笑)
迷彩カラーは背景に溶け込むことを目的としているので、両方のバランスがとれていて素晴らしいです😆
ありがとうございます。ウォルド機を作る時はもっと頑張ってしまいそうです。
初めまして、30年ぶりにプラモデル作り始めました。よろしくおねがいします。ガシャポンと食玩をメインに作成しています。202403
プラモデルの買い方を覚えてからはHGにハマっています。次はRGか。202409
ジオラマを作る時の妄想が楽しい202503
MGドム
ジオン公国軍の陸戦用量産機ドム。ハズレがない。リリースが勿体…
HGUCドーベンウルフ(ユニコーン版)
私の知ってるドーベン・ウルフはこれなので色変えました!ZZ版…
HGUCグフカスタム
『機動戦士ガンダム第08MS小隊』に登場したジオン公国軍のエ…
HGUCゲルググイェーガー
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争のゲルググイェー…