去年のクリスマスに作った機体。
seedコンに出したカラミティ・ミスフォーチュンと同じフォースに所属する。
という設定で作りました。
初期案はこんな感じ。
各所のカラーリングはNATOグリーンで統一、クリアパーツはダブルオーダイバーの余剰を使用
右肩の4はフォース内でのナンバリングを指す
スペック
型式番号 GN-0997/AL
全高 17.2㍍
重量 90.1㌧
元々はミカミ・リクの機体であったダブルオーダイバーとダブルオースカイのパーツを使用している。
実はこの機体にはアストレイノーネイムとの戦いの後、スカイにバージョンアップする過程で使わなかったパーツをリビルドして再利用している。しかしどういった過程でリクから譲渡されたのかは本人たちしか知らない。
トランザムシステムは廃止され
CPF(Copy-Psycho-Frame)【コピー・サイコフレーム】モードが導入され、機体色の一部が発動と同時に青く変化し、さらに覚醒状態になると緑になる。
しかし5/7は暴走し広範囲に甚大な被害を及ぼすため、使用は控えている
右肩の4はフォース内でのナンバリングを指す
スペック
型式番号 GN-0997/AL
全高 17.2㍍
重量 90.1㌧
元々はミカミ・リクの機体であったダブルオーダイバーとダブルオースカイのパーツを使用している。
実はこの機体にはアストレイノーネイムとの戦いの後、スカイにバージョンアップする過程で使わなかったパーツをリビルドして再利用している。しかしどういった過程でリクから譲渡されたのかは本人たちしか知らない。
トランザムシステムは廃止され
CPF(Copy-Psycho-Frame)【コピー・サイコフレーム】モードが導入され、機体色の一部が発動と同時に青く変化し、さらに覚醒状態になると緑になる。
しかし5/7は暴走し広範囲に甚大な被害を及ぼすため、使用は控えている
支援機 βライザー
原作のオーライザー同様にアライブガンダムの同調や安定化をさせるために作られた。
ドッキング時には5/7で暴走をしていたCPFモードを90%~95%コントロールできるようになっている。
原作のオーライザー同様にアライブガンダムの同調や安定化をさせるために作られた。
ドッキング時には5/7で暴走をしていたCPFモードを90%~95%コントロールできるようになっている。
アライブβライザー(CPFモードoff)
アライブβライザー(CPFモード)
発動時にはつま先から踵と脚部GNコンデンサ、フロントスカート、腹部、襟首、顎が青く変化。
スペックは従来のトランザムに引けを取らない程度。
発動時にはつま先から踵と脚部GNコンデンサ、フロントスカート、腹部、襟首、顎が青く変化。
スペックは従来のトランザムに引けを取らない程度。
アライブβライザー(CPFモード 覚醒状態)
全リミッター、武装を外した状態。
発動条件は不明だが前例すべてにおいてバルカン一発たりとも残っていない状態であることから武器があるうちは発動しないのではないかとのこと。
スペックは従来トランザムの4倍以上
全リミッター、武装を外した状態。
発動条件は不明だが前例すべてにおいてバルカン一発たりとも残っていない状態であることから武器があるうちは発動しないのではないかとのこと。
スペックは従来トランザムの4倍以上
次はどちらでしょう(両方不完全)
去年のクリスマスの時に作った機体。 無くしてたパーツを発見したのでUP
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
椴(トド)と言います
Twitterで@todotogoaoとしてやっております。
よろしくお願いします!
HG ゼドラント
ゼイドラの強化型としてミキシングをしました。 主にゼイドラ、…
スローネドゥーエガンダム Throne deux Gund…
【鉄血のソレスタルビーイング】という「鉄血のオルフェンズ」と…
ガンダムAGE-AIRFX
ガンダムダブルオースカイ・NP(ニクスプロヴィデンス)
Twitterで参加させて頂いた #OOスカイオールガンダム…