ゴック完成しました

  • 6248
  • 4
  • 0

濃茶の部分は艶あり、他は半ツヤで塗装して

多少筋彫りなどでディテールをアップしてます

あと腕の関節を延長してモノアイを付け加えました

哀愁ある背中が好きです

哀愁ある背中が好きです

ゴック完成しました–3枚目/制作者:mad-mt
ゴック完成しました–4枚目/制作者:mad-mt
ゴック完成しました–5枚目/制作者:mad-mt

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 強そう!

    シンプルな工作でもここまでかっこよくなるんですね

    • mad-mt 1年前

      コメントありがとうございます。

      改造って改造はしませんでした、ガンダム用のディテールアップパーツと水転写デカール、後は脚周りに筋彫り位です。

      正直腕は稼働範囲が減ったので延長不要だったかな?って思ってます

  2. キャンディー・ゴック、カッコいいですね!(^^♪
    光沢と半光沢って、下手するとツヤ感のメリハリが付きにくいと思うのですが、ブラウン部を磨きのかかったキャンディにすることで、半光沢部分とのギャップが綺麗に生まれている気がします。筆塗りモデラ―には難しい作風なので、素直に尊敬します!(>_<)

    • mad-mt 1年前

      コメントありがとうございます。

      最初は全身キャンディー塗装にしようかと思ったんですが、デカール貼ったら以外にしっくりきたのでヨシとしてしまいました(笑)

mad-mtさんがお薦めする作品

ガンキャノン風完成しました

5
BLUE DESTINY1

BLUE DESTINY1

久々にウェザリング塗装しました。 ZZと並行して制作してまし…

1
zz

zz

積みプラ崩して久々にガンプラ作りました。 相変わらず宇宙世紀…

4
バンシィノルン デストロイモード

バンシィノルン デストロイモード

知人に頼まれ制作しました。 サイコフレームはシルバー下地にク…

9
ガルバルディリベイク

ガルバルディリベイク

箱絵カラーのままだとガルバルディってよりグシオンっぽい機体に…