まいけザク(わたあめびーすたーず青葉麻衣専用ザク)完成しました。
高機動型ザク地上用(エグバ機)をベースにして作成しました。
ホバーで敵の攻撃をかわしながら突進して殴る殴るとにかく殴るの銃火器系一切無しの白兵戦特化仕様にしてみました。
そのコンセプトは後のシュツルム・ガルスに活かされたとか活かされてないとか……。
後ハメ加工等しての合わせ目消し、頭のアンテナ部分のパテ埋め、両肩をトゲトゲにお取替え、胴体の動力パイプの改修が主な工作箇所になります。
塗装はバーニアをガンダムマーカーエアブラシシステムでメッキシルバーに塗装した以外は全て缶スプレー塗装になります。
カラーレシピ(缶スプレーのみ)
濃い青色:Mrカラースプレー インディーブルー
薄い青色:Mrカラースプレースカイブルー
グレー部分:ファントムグレー、MSグレージオン系、呉海軍工廠標準色(グレー部分はうろ覚え)
トップコート:Mr.プレミアムトップコートつや消し
デカールはガンダムデカール、GMフォントデカール、A-oneのデカールシートで作成したものになります。
モノアイはカスタマイズマテリアル(3Dメタリックシール2)を貼っています。モノアイも担当カラーの青。
わたあめびーすたーずメンバー専用機4人中3人分完成まで来ました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
宇宙世紀系のガンプラをメインに作っています。
改造らしい改造は出来ないです。ここ最近はアイドルさんの専用機を全塗装で製作する事が多いです。
Figure-rise Standard プルツー
プルツーをパチ組で作りました。説明書通り組んだだけでこのクオ…
RX-79〔G〕 Yz-8 ガンダムユーズーエイト(陸戦型ガ…
ガンダムイージーエイトならぬガンダムユーズ―エイト完成しまし…
ゆかりフライトタイプ(グフフライトタイプわたあめびーすたーず…
わたあめびーすたーずのプロデューサー兼メンバーの芹沢ゆかりさ…
さぴーなグフ(「きっと、これが世界?」木田さあや専用グフ)
世界と書いてアイと読む「きっと、これが世界?」(現在は「KA…