yushan HG 2024.10/08更新 HGUC ザクII改Bタイプ(ユニコーンver) 2016 192 いいねしたモデラー(192) 6 1 作品を共有 QRコードを作る メインカラーは灰緑色とOD色です。 つや消し、ウェザリング仕上げです。 ショルダーアーマー、シールド、パイプの配色は初代ガンダム時代のザクIIが好きなので、そちらを真似ています😄説明書写真にあったポージングですが、気に入っています。空中戦にて、バズーカを撃った衝撃で機体が少し後ろにもっていかれている所です。最後までご覧頂きまして、有り難うございました👍 ザクII改 ウェザリング コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ニャア伍長 1週間前 コメント失礼致します。純白の背景と淡色のフリッツヘルムが只々美しく、思わず画像DLしちゃいました!ザクⅡカラーにしたら、、、という願望も叶い、良く似合う事が分かりました✨ yushan 1週間前 コメントありがとうございます! 褒めて頂いて励みになります😀 色々考えましたが、自分の中ではザクと言えばマツナガホワイトかザクIIカラーしかなかったです😅 ニャア伍長さんのリアルなウェザリングとても格好良く思っていて、次作も品楽しみにしています😀覗きに行きますね。 みやもとエビワラー 5か月前 質感がすごい……。自分はどうやっても落ち着いた質感にならないから羨ましいです yushan 5か月前 初めまして、コメントありがとうございます😊 質感についてですが、すごいだなんてとんでもないです💦でも、ありがとうございます。 自分はウェザリングを重ねるのですがその度にクリアを吹いているので落ち着いた雰囲気になっているのかもしれません。 猩々 5か月前 完成おめでとうございます🎉🎉🎉 灰緑色、シブいチョイスですよね✨ 私も以前06J型のカラーリングに検討しましたが、結局迷彩してしまい、実物が見られて幸せです🤤オリーブドラブがまたいい感じでミリ感をアップしててカッコ良い✨ 機体の汚しがまた今回は一味違うというか、シブくてステキです👍 あとオノの塗り方、私は不勉強であまり見た事ないのですが、これはカッコ良いですね!いつかやってみたいです🙇 yushan 5か月前 コメントありがとうございます😊 今までと違う汚し方という事ですが・・・・・当たりです🎯 今回、黒サフから立ち上げ気味に塗装を行いました。ウェザリング自体はシンプルですが、いつもと違う雰囲気出せてますかね😆 斧はちょっとクリアが厚めになってます。実はやり直そうか迷った箇所ですが格好良いのでそのままにしました😅背後からの写真のがリアルに近いです。 yushan 初代〜νガンダム世代です。 宜しくお願いします😄 11 シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.) 今年の初投稿となります😀 全塗装、艶消し(エングレービングは… 6 EG νガンダム サイコフレーム発光イメージカラー 限定カラーの成型色メインに部分塗装をしています。 スジ彫りと… 9 MG MS-07M グフ シン・マツナガ専用機 シン マツナガ専用グフを製作しました。 カラーリングはザクI… 9 MG MSM-07S ズゴック ウェザリング仕上げです。 メインカラーはシャアレッド、シャア… yushanさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! QRコードを作る 「HGUC ザクII改Bタイプ(ユニコーンver)」をQRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します。純白の背景と淡色のフリッツヘルムが只々美しく、思わず画像DLしちゃいました!ザクⅡカラーにしたら、、、という願望も叶い、良く似合う事が分かりました✨
コメントありがとうございます!
褒めて頂いて励みになります😀
色々考えましたが、自分の中ではザクと言えばマツナガホワイトかザクIIカラーしかなかったです😅
ニャア伍長さんのリアルなウェザリングとても格好良く思っていて、次作も品楽しみにしています😀覗きに行きますね。
質感がすごい……。自分はどうやっても落ち着いた質感にならないから羨ましいです
初めまして、コメントありがとうございます😊
質感についてですが、すごいだなんてとんでもないです💦でも、ありがとうございます。
自分はウェザリングを重ねるのですがその度にクリアを吹いているので落ち着いた雰囲気になっているのかもしれません。
完成おめでとうございます🎉🎉🎉
灰緑色、シブいチョイスですよね✨
私も以前06J型のカラーリングに検討しましたが、結局迷彩してしまい、実物が見られて幸せです🤤オリーブドラブがまたいい感じでミリ感をアップしててカッコ良い✨
機体の汚しがまた今回は一味違うというか、シブくてステキです👍
あとオノの塗り方、私は不勉強であまり見た事ないのですが、これはカッコ良いですね!いつかやってみたいです🙇
コメントありがとうございます😊
今までと違う汚し方という事ですが・・・・・当たりです🎯
今回、黒サフから立ち上げ気味に塗装を行いました。ウェザリング自体はシンプルですが、いつもと違う雰囲気出せてますかね😆
斧はちょっとクリアが厚めになってます。実はやり直そうか迷った箇所ですが格好良いのでそのままにしました😅背後からの写真のがリアルに近いです。
初代〜νガンダム世代です。
宜しくお願いします😄
シナンジュ・スタイン(ナラティブVer.)
今年の初投稿となります😀 全塗装、艶消し(エングレービングは…
EG νガンダム サイコフレーム発光イメージカラー
限定カラーの成型色メインに部分塗装をしています。 スジ彫りと…
MG MS-07M グフ シン・マツナガ専用機
シン マツナガ専用グフを製作しました。 カラーリングはザクI…
MG MSM-07S ズゴック
ウェザリング仕上げです。 メインカラーはシャアレッド、シャア…