HGUC ガンダムベース限定 Zガンダム3号機 初期検証型を制作しました。
ボックスアートがカッコ良すぎて少しでも近づくよう頑張りました。
スジボリ、部分塗装、の後にガンダムマーカー、Mrウェザリングカラー
でウェザリング、リューターで細かい傷をつけてみました。
自分的にはいい感じに仕上がりました。
ガンダム系は久々に作りましたがやはりカッコいい!
汚しやキズをつけるって塩梅が難しいですよね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
HGUC ガンダムベース限定 Zガンダム3号機 初期検証型を制作しました。
ボックスアートがカッコ良すぎて少しでも近づくよう頑張りました。
スジボリ、部分塗装、の後にガンダムマーカー、Mrウェザリングカラー
でウェザリング、リューターで細かい傷をつけてみました。
自分的にはいい感じに仕上がりました。
ガンダム系は久々に作りましたがやはりカッコいい!
汚しやキズをつけるって塩梅が難しいですよね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年振りにガンプラ製作にはまりました。
今のキットや道具の進化に驚いています。
皆さんの作例を見て勉強させて貰っています。
HGUC ジム(ショルダーキャノン装備/ミサイルポッド装備)
HGUC ジム(ショルダーキャノン装備/ミサイルポッド装備)…
HGUC ザクⅢ改
HGUCザクⅢ改を制作しました。
HGUC ドムトルーパー
HGUC ドムトルーパーを制作しました
HGUC アッガイ
HGUC アッガイを制作しました。