光れコアガンダム

  • 352
  • 0
  • 0

LED+電池内蔵シリーズ第3弾です

コアガンダムにLEDと電池を内蔵しました

胸のクリアパーツと目とメインセンサー、バックセンサーを光らせました

カラーリングはG3カラーで全塗装しました

背中にマグネットスイッチを取付け、そこにマグネット(おしゃもじのような形のもの)を近づけることでLEDが点灯します

背中にマグネットスイッチを取付け、そこにマグネット(おしゃもじのような形のもの)を近づけることでLEDが点灯します

グリーンのパーツはメインがG3カラーなので、メタリックグリーンで塗装しました

グリーンのパーツはメインがG3カラーなので、メタリックグリーンで塗装しました

目とメインセンサー部は透明レジン(3Dプリンター)で自作しました写真は透明(無色)ですが、この後、緑の染料を混ぜて緑色のレジン製に交換しました(^^;

目とメインセンサー部は透明レジン(3Dプリンター)で自作しました

写真は透明(無色)ですが、この後、緑の染料を混ぜて緑色のレジン製に交換しました(^^;

コアガンダムの胴体にLEDと電池を内蔵するのは大変でした前回までは電池はLR44でしたが、この小ささなので、電池はSR416SWに変更しました

コアガンダムの胴体にLEDと電池を内蔵するのは大変でした

前回までは電池はLR44でしたが、この小ささなので、電池はSR416SWに変更しました

次の電飾ネタも考えていますので、ご期待ください

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

2025年最新作
17
300円 ジム 量産できません

300円 ジム 量産できません

25/2/14更新 関節部の解説を追加しました。 ベストメカ…

13
密林のガンダム

密林のガンダム

本来は陸ガンですが、今回はEz8です ベースでここ2ヶ月 い…

10
SDフルアーマーガンダム ア・バオア・クーへ出撃す

SDフルアーマーガンダム ア・バオア・クーへ出撃す

半年くらい前に買ってあった 100均の LED 電飾 セット…

13
Zストライクガンダム

Zストライクガンダム

ヘリオポリス 崩壊時にコロニー から脱出した ストライクガン…