グフカスタム

  • 1432
  • 10
  • 0

たくさんの素晴らしいグフカスが投稿される中、たまにはこんなのがあってもと思い制作しました。

SD系のクシャのバインダーが手頃な大きさだったので面白いかなとつけました。 その分シールドが持てなくなりサーベルは腰に、ガトリングは手持ち武器に。 

SD系のクシャのバインダーが手頃な大きさだったので面白いかなとつけました。 その分シールドが持てなくなりサーベルは腰に、ガトリングは手持ち武器に。

 

背中のスラスターは大きく、足にも増設してみました。

背中のスラスターは大きく、足にも増設してみました。

手持ちのガトリングは長さを間違えてしまいヘンな持ち方になってます。

手持ちのガトリングは長さを間違えてしまいヘンな持ち方になってます。

濃い青のとこは鋳造っぽくしたつもりだったのですが、つや消しのコートしたらわからなくなりました。両肩のシールドは動きますが、固くて壊れるのが怖いのであまり動かせません。お目汚し失礼しました。

濃い青のとこは鋳造っぽくしたつもりだったのですが、つや消しのコートしたらわからなくなりました。両肩のシールドは動きますが、固くて壊れるのが怖いのであまり動かせません。

お目汚し失礼しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ナイスアイディーァ♬

    ワイも参考にさせて頂きます(^_^ゞ

  2. mamezo 3か月前

    コメント失礼します。カッチョエエグフカスですねぇ👍️SDクシャトリアの肩アーマーとは!ウマイ!脱帽!👍️SDとのミキシング思いつかないッスねぇ~とてもカッチョエエ。イイモノ見せて頂きました~‼️

  3. meg-ocero 3か月前

    SDクシャトリヤのバインダー、手頃なサイズで良いですよね😁変に内部ディテールもないから色々仕込めるしw

    スパイクを付けたり表面のディテールを消すことによってクシャトリヤ感が薄れ、グフカスタムの装備として違和感なくまとまってますね!

    格好良いです😆

    • jinjin 3か月前

      ディテール消しはなかなかに大変でした。未熟なためキレイな表面にはなっていませんが頑張ったつもりです。ありがとうございます。

  4. アの人 3か月前

    手持ちのガトリングがとてもカッコイイですね。(zaku-kao6)

    • jinjin 3か月前

      シールドガトリングが付けられくなったことで手持ちとなったのですが、もっとカッコよく持てるように調整すればと反省です。ありがとうございます。

  5. 田中 八尋 3か月前

    クシャトリアのバインダーは改造に使うと「ここにクシャトリアのバインダーが付いてます」って目立ってしまうことが多いと思いますが、グフの肩にはこんなにも違和感なくフィットするのかと感心してしまいました。とてもカッコいいと思います。

    • jinjin 3か月前

      そうなんです。クシャのバインダー自体がカッコイイのですが、グフの曲がったトゲのおかげで違和感が薄れたのではと。ありがとうございます

3
キュベックでいかがでしょう

キュベックでいかがでしょう

以前作ったSEEDズゴックもどき、壊れてしまったので、ジャン…

5
ハッピー?ニューガンダム

ハッピー?ニューガンダム

明けましておめでとうございます。今年も皆様のガンプラライフに…

5
ジェスタキャノン

ジェスタキャノン

しばらく積んであった子です。どうやってイジろうかと考えた末、…

5
イモインジャということで

イモインジャということで

イモジャのバックパックが、ウ〜ンと感じたのでインジャから持っ…