Z見直したら確かにいたよキャパ。今日も機動戦士ガンダム完。ガノタならわかる違和感。
あなたガンダムさんですね。
この流れはヤバイやつだ(焦)
先手必勝!
ふっふっふっ
ちっさ(笑)
おつかれー
機動戦士ガンダム完
以下、制作工程
サフをしてから白スプレーで部分塗装。
ガンダムマーカーシルバーで部分塗装。
墨入れ、デカール、ウェザリング
ポロリなしだが関節硬いのでポーズは難しいです。スタイルが素晴らしい。キャパ機は一号機なのにデカールが02にしてしまった(汗)
うしろ
オマケ
アニメではずっと飛行モードでした。可哀想な偽お兄ちゃん。
見てくれてありがとうございます。
記憶がロザミーに全て持っていかれとる。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めまして、30年ぶりにプラモデル作り始めました。よろしくおねがいします。ガシャポンと食玩をメインに作成しています。202403
プラモデルの買い方を覚えてからはHGにハマっています。次はRGか。202409
ジオラマを作る時の妄想が楽しい202503
HGガンダムEz8
第08MS小隊に登場した陸戦型ガンダム改修機Ez8(旧キット…
HG陸戦型ジム
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』より、「陸戦型ジム」マジ…
HGサイサリス
『機動戦士ガンダム0083』に登場する地球連邦軍の汎用試作型…
HGザク・マリナー
暑中見舞い申し上げます。ジオン軍水泳部の季節がやってまいりま…