デビルイージスガンダム(過去作)

  • 5016
  • 2
  • 7

以前投稿したブリッツガンダムと同時期に製作したイージスガンダムです。ガトリング持ってる状態が中距離戦闘形態。

背中にオーライザーくっ付いてるよーに見えますが 気のせーです♡

それでこのオーライザーですが(認めた)機体を覆い隠すように可変させるとマントに使えそう。という発想から生まれた改造です。バックパックに付いているキャノン砲をグリンと方まで持ち上げマントを折りたたんだ状態を遠距離砲撃形態

それでこのオーライザーですが(認めた)機体を覆い隠すように可変させるとマントに使えそう。という発想から生まれた改造です。

バックパックに付いているキャノン砲をグリンと方まで持ち上げマントを折りたたんだ状態を遠距離砲撃形態

リアだいぶゴチャゴチャ付いてますね…。盛るの好きだからなぁ。

リア

だいぶゴチャゴチャ付いてますね…。盛るの好きだからなぁ。

部品パージして近距離戦闘形態。オーライザーの武器が多々付いてます。基本的にはイージスの形状。

部品パージして近距離戦闘形態。オーライザーの武器が多々付いてます。基本的にはイージスの形状。

部品パージした状態。だいぶアクロバティックな形状で足を収納してます。

部品パージした状態。だいぶアクロバティックな形状で足を収納してます。

メガスキュラ形態

メガスキュラ形態

前から

前から

バーニアのデザイン SEEDでは四角い形状が主流になってるので時代に合わないかも。ギャプランに入ってたバーニアの余りを使用💦

バーニアのデザイン SEEDでは四角い形状が主流になってるので時代に合わないかも。ギャプランに入ってたバーニアの余りを使用💦

イージスのビームライフルとシールド装備。

イージスのビームライフルとシールド装備。

部屋の掃除→プラモ棚+撮影スペース開設しました。イルミネーションライト、タミヤの透明なプラ板にミラーパネルを貼り付けタペストリーを配置。 

部屋の掃除→プラモ棚+撮影スペース開設しました。イルミネーションライト、タミヤの透明なプラ板にミラーパネルを貼り付けタペストリーを配置。

 

観覧ありがとうございました。

過去に作ったイージスガンダムアップしました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. L弥生 3か月前

    下がゲテモノ気味なだけに、リジェネレイト同様紫が似合いますなぁ

    ライザー畳んだ砲撃形態の密度感も、メガスキュラのもうそういう戦艦みたいな姿も大変癖です

2025年最新作
11
デストロイクイーン/東方フランドール・スカーレット専用

デストロイクイーン/東方フランドール・スカーレット専用

ガンプラ×東方Projectのコラボ作。 グリムゲルデ(チョ…

2025年最新作
14
ガンダムブラッディローズ/東方レミリア・スカーレット専用

ガンダムブラッディローズ/東方レミリア・スカーレット専用

ガンプラ×東方Projectのコラボ作。 西洋の騎士っぽいデ…

ウイングコン
10
雷神トールギスIII

雷神トールギスIII

去年のマルスドラグーンより先に制作はじめていたトールギスです…

9
アイシクルデュエルガンダム(水中型)(過去作)

アイシクルデュエルガンダム(水中型)(過去作)

過去作のイージス&ブリッツと同時期にデュエルガンダム アサル…