ガンダムEX 『復讐のレクイエム』

  • 4736
  • 2
  • 2

ガンダムEX 『復讐のレクイエム』の制作記録

1/3
2024/11/10 09:59
  • 88
  • 8
  • 0

HGガンダムEX製作始めました。このキットの特徴として、内部フレームに細かなモールドが入ってます。最初は見えなくなるからそのまま組立てるつもりでしたが、せっかくなので水性塗料で部分塗装してます。フレームはガンダムマーカーのヘビーガンメタをベース色にして、装甲は成形色のまま。見えなくなるだろうと思ってた背中も、前屈みになるとチラリと内部が見えたりして…塗って良かった😊このキットは自分的にHGとRGの中間くらいに位置するように感じます。パーツの小ささや細かなモールドのため、老眼にはキツイですが、結構楽しめそうです😁

2/3
2024/11/18 20:11
  • 72
  • 10
  • 2

ほぼほぼガンダムEXの部分塗装が終わりましたが、やっぱりアンクルガードが気になるので、もう少し触ろうかなと。それが終わったらウェザリングとトップコートで仕上げです。それと最近100均のディスプレイベースを手に入れたので、せっかくだから『復讐のレクイエム』の世界観に合うように塗装してみようと思います。グレーのサフを適当に吹き付けただけで、いい雰囲気になりました。こちらももう少し塗って行きます。

3/3
2024/11/24 16:14
  • 40
  • 12
  • 2

ガンダムEXを飾るために100均のディスプレイベースの基本塗装が終わりました。このベース用のシールを発見したので、せっかくなのでデコレーションしてみたところ、なかなか雰囲気が良くまりました。100均恐るべし。これでガンダムEXとディスプレイベースの塗装が終わったので、このあとウェザリングしていきます。

ソラリのザクが残ってる。正月休みの課題かな。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 完成おめでとうございます🎉🎉🎉

    これはスゴい迫力ですね😳

    汚し具合とか、多分塗り分けも(スミマセン、未視聴なうえキットも持っていない為、分かってませんが)キレイにされていると思うので、仕上がりの雰囲気が良いのでしょうか。とてもカッコ良いです✨✨✨

    またベースも丁寧に塗り分けられているので、格納シーンが映えまくりですね😍

    やっぱり丁寧さは大事だなぁ。

    • M課長 10か月前

      コメントありがとうございます。装甲の塗り分けは腰回りのスカートと太もも部分のニュートラルグレー程度で、その他は成形色です。関節や内部フレームは全塗装したあと細かなモールドに黒、赤、ゴールド、シルバーをちょこちょこ乗せてます。後ろ姿を載せてないことに投稿したあとに気付きましたが、太もも裏や脹脛の塗り分けが地味に大変でした🥹使いやすい面相筆に出会ったので老眼ながら頑張ってみました。

13
ご安全に‼️

ご安全に‼️

ハロローダー完成です。久しぶりの缶スプレー塗装!若干筆塗りも…

12
DRAKEN E (タイガー迷彩)

DRAKEN E (タイガー迷彩)

前回のウッドランド迷彩から迷彩チャレンジ第2弾としてタイガー…

12
ザクⅡ F型 ソラリ機(ウッドランド迷彩)

ザクⅡ F型 ソラリ機(ウッドランド迷彩)

『復讐のレクイエム』よりソラリ機をウッドランド迷彩にしてみま…

11
ガンダムバルバトスルプスレクス+α

ガンダムバルバトスルプスレクス+α

前回投稿したバルバトスルプスレクスの続きです。初ジオラマにチ…