ゲルググ(ユニコーンバージョン)

  • 1744
  • 4
  • 0

プレバン限定のゲルググ(ユニコーンバージョン)を作りました。

部分塗装・スミ入れ・水転写デカール貼り付け・つや消しトップコートで仕上げました。

元はHGシャア専用ゲルググです。シャア専用ゲルググの説明書が入っていました。デカールは多めに、RGシナンジュのものを貼り付けました。緑のゲルググもかっこいいですね😆

元はHGシャア専用ゲルググです。シャア専用ゲルググの説明書が入っていました。

デカールは多めに、RGシナンジュのものを貼り付けました。

緑のゲルググもかっこいいですね😆

腰部・脚部のバーニアはシャインシルバーで塗装しました😄

腰部・脚部のバーニアはシャインシルバーで塗装しました😄

モノアイ・ビームナギナタ等は蛍光カラーで塗装しました。UVライトで発光します🤩白色デカールも発光します。最後まで見ていただき、ありがとうございます😸

モノアイ・ビームナギナタ等は蛍光カラーで塗装しました。UVライトで発光します🤩白色デカールも発光します。

最後まで見ていただき、ありがとうございます😸

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Haku08 5か月前

    袖付きゲルググも良いですね。リゲルグとは違い近代化改修を受けただけに元々優秀で信頼のある機体だったのがよく分かります。

    • コメント、ありがとうございます😸今回はデカールでディテールアップを図りました。元は古いキットですが、改修でかなり変わりますね。

  2. ゲルググ、カッコいいですね!!一年戦争から何年も経っても使い続けられるMS。ザクと同等か、それ以上にジオンのアイコニックな存在になっていたのでしょうね。緑の塗装が絶妙で、とても綺麗だと思いました(*^^*)

9
MGガンダムヘビーアームズEW

MGガンダムヘビーアームズEW

今年のGW最後の製作は、MGガンダムヘビーアームズです。 ガ…

9
万博ガンダム

万博ガンダム

ゴールデンウィークなので、ガンプラを連続で作ってます。 エン…

7
ザクⅠ[2号機]

ザクⅠ[2号機]

久しぶりの完成品投稿です。いろいろ忙しくガンプラ作ってません…

7
ムラサメ改[ムウ・ラ・フラガ機]

ムラサメ改[ムウ・ラ・フラガ機]

HGムラサメ改をムウ・ラ・フラガ機で製作しました。ウイングに…