赤→青という使い古されたネタ。
何かやった感がお手軽に出るのでやめられない、、(定型文)
まあ、キャリバーンは赤い部分少ないので、白い部分をかなり青成分マシマシで仕上げました。
プレバンのスコア5のキットです。
…頼んだのはいいけど、一般販売キャリバーンが投げ売りされるなんて思ってなかったのw でもまあ、虹色より赤色の輝きの方が好きだったので、これでよし!
赤い部分と白の色々な箇所を青色へ。黄色い部分は蛍光グリーンへ変更。センサーなんかじゃないかと思った部分はメタグリーンへ。
ところで箒ビームライフルは収納形態ってないんですね!
なので、無理矢理角度とかいじって、立ち姿の時に邪魔にならないポジションに。
この箒と背部のスラスターユニットがむっちゃ干渉するんですよねw
まあ、箒を接続してるアームの保持力と可動域は素晴らしいです。
見えづらいですが、フォアグリップも使っての両手持ち。
ビット装着時には右足のビットがクッソ邪魔ですw
個人的好みだと、メイングリップはもっと銃身の後ろ側で、ライフルをもっと前で構えたいですね。アームを長くして、もっと下から余裕持って回り込ませる感じで動かせれば(伝われ)
両手持ち射撃ポーズを取らせるのが難しい、、私のポージングの癖だと、メインとフォアのグリップが近いのが苦手なんでしょうね、、ガナーぐらい離れてるのがが理想ですね!
両手持ち諦めて左手はサーベル抜きます!
抜刀と同時に斬りかかる直前のイメージの一枚。
ですが、そもそも片手でも箒ライフルはポージング難しい件w
同じポーズですが、角度を変えてキャリバーンがカッコよく見える画角を模索…
ライフル撃つポーズは諦めての滞空イメージ。
二刀流で。
やっぱり箒が難しいので、サーベルの方が写真撮りやすいw
ビットを集合させて、シールドに!
ライフル撃つポーズリベンジ…のはずが、腹殴られて左手でお腹を抑えてるように見えてきた、、
やっぱりこの武装難しいよー!
やっぱサーベルよ!
後にラスボスになる主人公機とポッと出主人公機。
あ、ルブリスの青色サーベルパーツは、出すのが面倒だったので、赤色で代用。
対決!
青いキャリバーン!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
超クールな「キャリバーンブルー」でした(ルブリスとの揃い踏みもきまってますよ)!!
コメントありがとうございます。スレッタがパイロットであることを忘れるようにしたいのが目標だったので、クールって言ってくれて嬉しいです、
自称ポージングで魅せるガンスタ投稿者!
簡単フィニッシュがメインです。
いかに労力をかけずに数を捌くか、、
戦いは数ですから!
ガノタとデレステのPと虎党を兼任してます。
pixivにてニッチな需要のGBN×シンデレラガールズのSSを書いたりもしてます。興味ありましたら、下から覗いてやってください。
https://www.pixiv.net/users/3902028
ランチャーウィンダム
アナザーストライカーのダガー系向けの制式仕様という妄想! そ…
HGUC ジョニー・ライデン専用ゲルググ
ビームライフルをシールド裏にマウント出来るようにしました!
HGUCスーパーエンゲージガンダム
青いエンゲージ! エンゲージディフェンサーと呼ぶのはダメなん…
HG エンゲージガンダム
赤→青という使い古されたネタ。何かやった感がお手軽に出るので…