どうも、デンマイです。
今年もあと少しですが年内に製作したガンプラの投稿ができていないので投稿していきます。
今回はHGSEEDガナーザクウォーリアの全塗装での製作です。
製作時期はもう投稿しているバンシィと同時期になります。
オルトロスの膝立構え
ずいぶん前のキットというのもあり可動域が少ないでポージングが難しいですね。
オルトロスの立構え
こちらのポーズももっと腰をひねらせられれば良かったのですが無理でしたので正面を向いてます。
最後に無重力下での発射態勢をイメージしました。
現状撮影用のアクションベースでは対応できなかったので不格好ではありますが浮いた感じを出しました。
今回は年末に際して年内に製作した作品は投稿しようと思い投稿しました。
まだ投稿できていないのがあるのでそちらも年内には投稿できるようにと考えております。
ご覧いただきありがとうございました。
SEED系列の長物の砲身はかっこいいですね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGを中心に組んでます。
基本的には全塗装をしていくつもりです。
技術面など足りないことが多いですけどよろしくお願いします。
デンマイさんがお薦めする作品
ユニコーンの日
HGIBO ガンダムバルバトス(第6形態)
HGBF 戦国アストレイ頑駄無+HGFC 風雲再起
どうも、デンマイです。 今回は戦国アストレイ頑駄無を全塗装で…
HGWFM ミカエリス+オプションパーツセット
どうも、デンマイです。 今回はHGミカエリスとオプションパー…
HGWFM ダリルバルデ+オプションパーツセット
どうも、デンマイです。 今回はHGダリルバルデとプレバンのオ…
HGCE ブラックナイトスコードカルラ
どうも、デンマイです。 今回はHGCEのカルラを全塗装にて製…