HG ダリルバルデ・ノワール

  • 1176
  • 2
  • 1

推進系の増設とガンビット周りの強化機体だが、パーメットスコアが低く維持できなかったのでお蔵入りになった、という妄想設定機体。

ミラソウルユニットとダブルリベイクライフルを背負わせボリューミーに。

ミラソウルユニットとダブルリベイクライフルを背負わせボリューミーに。

一応、胴体と本体色で塗り分けてますが分からんすね。ジャーマングレーと黒です。デカールはホビージャパンの白ラインを使用。水星モノに普通のコーションマーク貼るの何か抵抗あって…。

一応、胴体と本体色で塗り分けてますが分からんすね。ジャーマングレーと黒です。デカールはホビージャパンの白ラインを使用。水星モノに普通のコーションマーク貼るの何か抵抗あって…。

ガンビットも六つ飛ばせます。スコアはエライことに。

ガンビットも六つ飛ばせます。スコアはエライことに。

制作途中。穴あけたりプラ板貼ったり。

制作途中。穴あけたりプラ板貼ったり。

ご覧頂きありがとうございました。

ご覧頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. アベラギ 1か月前

    ノワールの名を冠してるだけあって禍々しい感じがかっこいいですね!

    ジャーマングレーのおかげで黒が際立って最高ですね!

    思いつかなかったけどめちゃくちゃかっこいいので機会があれば黒系ダリルバルデチャレンジしてみたいです!

    • ありがとうございます。色変え遊びは簡単にできる改造(と言っていいのか)なのでちょいちょいやりますね。拙作だとザウォートも作ってますのでよければご覧ください。

12
HG1/144 高機動型ザク

HG1/144 高機動型ザク

サザンクロスザクをシン・マツナガカラーで仕上げました。肩のパ…

6
風雲!ミカタウロス

風雲!ミカタウロス

7
HG1/144 フルアーマーガンダム

HG1/144 フルアーマーガンダム

全塗装&デカールで仕上げました。ラインデカールがとても良い味…

9
HG 1/144 クスィーガンダム

HG 1/144 クスィーガンダム

当初汚そうかと考えてましたが、塗り分けとデカールで小綺麗に作…