Wコン参加作品第二弾^_^お次は貧乏くじと誰得ツンデレさん^_^
HGシェンロンガンダムのミキシング「インシェンロンガンダム」^_^
扱いとしてはガンダムパニッシャーと同じく、やや近接格闘よりの量産型^_^
正面。一部カラーと装備の配置変更以外は、通常のシェンロンガンダムと同じ^_^
ドラゴンファイヤー^_^
シールドを肩に移動して空いたスペースにグフカスタムのバルカン砲追加^_^
特殊装備「ケンコンケン」。裏面に追加したノズルダクトから発生するビームで攻防を行う。
防いだり、ブーメランみたいに飛ばしたり^_^
特殊装備ビームサンセツソウ「カセンソウ」^_^
パニッシャーのビームクサリガマの発展型。
より広範囲に攻撃可能^_^しかし、使い手を選ぶ( ; ; )
敵か味方か?
まだまだこの物語は始まったばかり^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様でした😊 武器の名称が中国の伝説の武器❗😳これは妄想が捗ります🤤💦💦「ビームサンセツソウ」の発想が素晴らしい👍👏👏👏使用アクションの躍動感が堪らないです🎵😍🎵
コメありがとうございます😊本編で五飛が「ナタク」と読んでたことから拝借しました^_^動きはyoutubeやネットのイラストを参考にしてみました。しかし、これは普通の人には扱えないーい😰
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
リーンホースⅡ
所轄ハリボテです( ; ; )母艦欲しさにジャン…
G-V1 S(スタンダード)
先のG-Vセカンド E(エコノミー)と同時に採用された、連邦…
G-Vセカンド E(エコノミー)
G-イージーから始まったG-Vシリーズ。ですが、これは地球連…
G-スマッシャー/AS/BL(リビルドガンスマッシャー)
G-イージー、ブラスターと来たらアイツもね^_^ ゲームU.…