ダガーLにオプションパーツのランチャーストライカーをくっつけてみました!
そのままだと面白くないのでバスターガンダムカラーに塗装
右肩は接着剤で無理やりくっつけました笑
ほんとはネオジム磁石を取り付けたかったのですが断念…
あとはデカールを程よく貼り付けてトップコートは艶消しにしました。
最後にウェザリングマスターでエッジ部分に影を入れて完成です。
ダガーLにオプションパーツのランチャーストライカーをくっつけてみました!
そのままだと面白くないのでバスターガンダムカラーに塗装
右肩は接着剤で無理やりくっつけました笑
ほんとはネオジム磁石を取り付けたかったのですが断念…
あとはデカールを程よく貼り付けてトップコートは艶消しにしました。
最後にウェザリングマスターでエッジ部分に影を入れて完成です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ製作初心者です。
2024年5月頃からガッツリ作るようになりました。
宇宙世紀シリーズが大好きです。
世代的にはSEEDかもしれません。
筆塗装でなんとかやってます。
いつかエアブラシにも挑戦したいと思っております。
RGZ-95e リゼル エコーズ仕様[ネェル・アーガマ所属]…
リゼルをオリジナルカラーで塗装しその時の気分でエコーズ仕様に…
RX-77-2(G) ガンキャノン[陸戦仕様 ]オリジナル機…
陸戦型ガンダムのウェポンラックを少し改造してガンキャノンに背…
GX-9900 ガンダムX
ガンダムXの成型色仕上げです。 Mr.ウェザリングカラーのグ…
ポケットの中の戦争 (アレックスとザクⅡ改)
時期的に何とか今月に組みたかったので急ピッチで作業しました!…