とてつもなく久しぶりの投稿です。訳あって約2年前に構想し途中まで塗装して放置していたものを完成させました。
塗装もまだまだ初心者丸出しですが、自分の好き(大剣、サブアーム)を詰め込めたので割と満足。
サブアームが大好きなので、肩に戦国アストレイのサブアームを移植。全身武器化のために足はキマリスヴィダールを持ってきました。
バックパックにはレッドドラゴンを使いました。ガチャガチャしててかっこいいなぁ、と。
また、好きな武装であるテイルブレードがフライトユニットの翼に酷似していたので、フライトユニット下部の翼をテイルブレード二基に変更。…テイルブレードっていくつか別の形が出てるけど、結局この形が1番カッコいい。
大剣3本あるなら全部一気に使ってしまえ、というコンセプトです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
不器用でめんどくさがりですがかっこいい機体を作りたい初心者です。
ミキシング作品「ブリュンヒルデ」
久しぶりにミキシング…をしたのですが失敗続きでだいぶ苦労しま…
初ミキシング 頑駄無「無銘」
初ミキシング、初塗装機体です。なんとなくグレモリーを見た瞬間…