HGUC シャア専用ゲルググを作成しました。一部スタイル変更とパネルライン追加等で仕上げましま。
胴体が短いなぁ、、、と感じたので、腹部と腰パーツを伸長し、腰は棒軸であったのでボールジョイントに変更し可動範囲を広げました。
肩、胸部はプラ版で装飾、全身にパネルラインを追加しました。
腰と腹部を繋ぐパーツを棒からボールジョイントに変更したので多少可動域が広がったかと、、、
胴体を4mm程度伸長してスマートなゲルググにしてみました。
バックショット。
ゲルググにRGが出たら、スマートになるんだろうと思いスマートなゲルググを作成してみました。
いつもコメント、イイネ有難うございます!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
追加のパネルライン、特に背面がいいですね!!
Fujiwaraさん、お褒めの言葉有難うございます!背面はツルッとしていて好きにパネルライン入れる事が出来ました!
スタイリッシュなゲルググ、良いですね!腰部のボールジョイント化でポージングもバシッと決まってます😆パネルラインでの塗り分け、グレーの差し色も素敵です✨
Sont@さん、いつも有難うございます!HGUCゲルググは古いキットなので、可動域が狭いんですよね!スタイル良く見えていただけたなら嬉しいです!
スカート回りのパネルライン良いですね😳一部色変してるあたりがまたお洒落!
meg-oceroさん、いつも有難うございます!お褒めいただき恐縮です!あぁ、MGが欲しくなります、、😁
30年振りにプラモデル復活です。
snowman91さんがお薦めする作品
EG νガンダム
旧MG RX-93-ν2 HI-ν GUNDAM
ジャンクで頂いた旧MGのHI-νGUNDAMを補修、簡単な改…
AGX-04 GERBERA-TETRA
HG ガーベラ・テトラを軽い改修で作成しました。 全体的にス…
RGZ-91 Re-GZ
ジャンクの旧MGのリ・ガズィを改修してみました。20年以上前…
MSN-0010 HYAKU-SHIKI
明けましておめでとうございます。2025年1発目はHGUC百…