HGUC 1/144 ゲルググJ

  • 5056
  • 4
  • 0

スミ入れ及びウェザリングしています。

大型ビーム・マシンガンが両手で構えられるしっかりとした造りが良いですね。

指揮官機として開発された機体なので、少し威圧感が出るようなポーズとしてみました。

ビーム・スポットガンのポーズ。 作中の設定では、未完成状態で、威嚇・牽制程度の威力しか出なかったようですが、威嚇のためにスポットガンを構えた場面をイメージし、撮影してみました。

ビーム・スポットガンのポーズ。

 

作中の設定では、未完成状態で、威嚇・牽制程度の威力しか出なかったようですが、威嚇のためにスポットガンを構えた場面をイメージし、撮影してみました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3日前

    威圧感ある、どっしりとした造形が、かっこいいですね👍 両手持ちのポージング、ここから構えて狙撃または射撃と想像してしまいます😊 

    ビームスポットガンに着目も良いですね😉

     

    • かるま 12時間前

      ありがとうございます!

      両手持ちからの射撃、狙撃は両方似合いそうです。スポットガンはなかなか着目しない武装なので、名前のとおり、今回スポットを当てて撮影してみました(^^;;

  2. T-Non 3日前

    スポットガンで撮るとは驚き(zaku-kao2)

    1枚目は左に、2枚目は右に機体を寄せ、若干のスペースを開ける。そのスペースの方向から光を当てる⇒カッコよくなる…って思いました😅

     

    • かるま 13時間前

      スポットガンは組んでいる最中に何故か気になり、撮影した次第です(^_^;)

      左寄せ、右寄せと光の当て方は仰る通りですね。たとえばスポットガンの場合は、右から光を当てると、突き出した左腕から向かって左側は影になるため、大きく見せたい部分の大部分が照明が当たらないので、反対側から当てた方がよく当たる、という感じですね(^_^;)

2
MG 1/100 ガンダムヴィダール

MG 1/100 ガンダムヴィダール

スミ入れ及びウェザリングしています。 黒色パーツ部分は白色で…

1
1/100 ソードインパルスガンダム

1/100 ソードインパルスガンダム

スミ入れ及びウェザリングしています。 組みやすく大きいHGと…

2
MG 1/100 マラサイ(ユニコーンカラーVer.)

MG 1/100 マラサイ(ユニコーンカラーVer.)

スミ入れ及びウェザリングしています。 基本的にMGマラサイの…

2
HG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード) (最終決戦仕様)Ver.GSF

HG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ…

濃い赤色を抑える塗装も考えましたが、この濃さが特徴的なので薄…