アメイジングズゴックとアスランズゴックを参考に量産型ズゴックを改造してみました。
ちょうど基本の色がケルピー( 水棲馬)のイメージにも合うと思い量産型ズゴックのカラーをそのまま使用しました。
アイアンネイルには大型ブースター兼アタックシールドのオリジナル兵装「 アイアンネイルブースター」を装着しています。
ブレードアンテナは30mmのバックパック改造パーツの一部から。
アイアンネイルブースターはディランザの肩アーマーをミキシング。調色して機体色に合わせました。デカールは全てセリアのホビーステッカーです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダムSEED FREEDOM鑑賞後ガンプラ製作に目覚め只今色々学習中です。
ゴッグ(火器装備、中距離戦闘仕様案)
ゴッグを作ってみました! ゴッグによる火器使用の可能性を模索…
ザクⅢ
ザクⅢを作ってみました! 古いキットだからか、普通に作るとポ…
EG万博ガンダム コマンドーモード
EGの万博ガンダムが手に入ったのでさっそく組んでみたところ、…
ネモ
エゥーゴのネモを作ってみました! チップディテールとデカール…