2機体目の投稿です。
これまた、自己妄想の強め機体ですが、どうか優しく、暖かい目で見守って頂けると幸いです!!
リアルタイムでZガンダムを見ていた(再放送だったかも?)世代なので、Z系の機体も大好きです(笑)
数年前にほぼ一目惚れで購入したZⅡを一旦組み上げていたのですが、急に何か思い立ったかのように改修。。。
ですが、接着も塗装もしてあったものを無計画的にいじるのは、ダメですね💦
妄想したのは。。。
○あのパイロットは、Zを好んでいた
○ファンネルの試験機体
そしたら、こうなりました(笑)
スタイルをZガンダムに寄せたかったので、色々大変でした💦
例のごとく、一旦組んであるキットを切ったり、貼ったり、詰めて、伸ばして、整形して。。。
ファンネルは、試験機体っぽく2機搭載。
本来のバックパックも解体して、キャノピーっぽい?一部をデルタガンダムを少しだけ意識したシールドに。
ファンネルの元は、何かの何かを加工しました💦
何だったのかは忘れてしまいました(笑)
バックパックは、両サイドのスラスターをスリムにして、延長。大きめのバーニアを設置しました。機動性アップ!
あのパイロットがゴテゴテしすぎ!とか、重たいとか言いそうだったので、本当は、百式?デルタガンダムのバインダーくらいまでスリム化したかったのですが💦
脚部の羽も移設。(Zガンダムのように赤のラインを入れるの忘れました涙)
腰部リアスカートは、思いきって分割(笑)
メガビームライフルには、エネルギーチューブを。
Zガンダムっぽく、νガンダムっぽく。
あ、ビームサーベルが。。。どこへ(笑)
ZⅡが再販されたら、もう一度同じように作り直したいです💦
いろんなパーツも無くなってまして💦
バズーカやら、変形パーツやら💦
無計画すぎて、正直塗装もスミ入れも途中から面倒に💦💦
日々勉強ですね💦
閲覧ありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します🙇
よっちゃん@さんの作品好み🤤なので、見逃さないようフォローさせて頂きました❗️ 宜しくお願いします😊
え~😆💦
大変光栄です‼️😆
もっと丁寧に、キレイに上手く作れるよう精進して参ります🙇
コメントありがとうございます🙇
かっこいい試作型ガンダム😆 カラーリングも良いですね〜👍
本当に思い付くままに弄ってるので、よく見ると。。。😅😅😅
塗装も。。。
もっと上手くなりたいです😁
頑張ります‼️
コメントありがとうございます🙇
ムーンガンダムでアムロがその当時設計していたνガンダムのデザインに近いw肩や腕、足回りなんかはもろZ系を参考にしていたからなんだろうけど。色もアムロっぽいしグッドw
え!そうなんですね💦
今度ムーンガンダム見てみます!
勉強になります😣💦⤵️
色は意識しました😁😁😁
コメントありがとうございます🙇
元のゼッツーってちょっとダサいなって思うんですけどこれならカッコいいですね👍️
そうなんです💦
ちょっとボテッとした感もあったので、どうしてもスタイルを改修したくなってしまいました(笑)
コメントありがとうございます🙇
機体好き。
でも型式は覚えられない。。。
ガンダムバエル(if...マクギリスカスタム)
GUNSTAに初めて投稿します。 自己満足が満載の機体ですが…