ウイングガンダム

  • 344
  • 0
  • 0

HGウイングガンダムを作成しました。

正面から。スジボリとプラ板追加によるディテールアップを施しています。デカールは余っている物から適当に拝借。ツインアイや緑のセンサー部はキット付属のデカールをそのまま使用しました。キット付属のデカールって優秀だなあと改めて思いました。

正面から。

スジボリとプラ板追加によるディテールアップを施しています。

デカールは余っている物から適当に拝借。ツインアイや緑のセンサー部はキット付属のデカールをそのまま使用しました。

キット付属のデカールって優秀だなあと改めて思いました。

背面から。本体のホワイト、イエロー、関節等のグレーは成型色のままのお手軽塗装です。

背面から。

本体のホワイト、イエロー、関節等のグレーは成型色のままのお手軽塗装です。

バスターライフルのエネルギーパック?の色分けが大変でした。そして、腰部の「01」デカールが剥がれてしまいました、、、

バスターライフルのエネルギーパック?の色分けが大変でした。

そして、腰部の「01」デカールが剥がれてしまいました、、、

バード形態。なかなかかっこいいですね!シールドのディテールアップも悪くないのではないかなと自己満足。 

バード形態。

なかなかかっこいいですね!

シールドのディテールアップも悪くないのではないかなと自己満足。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
アッガイ

アッガイ

素体です。塗装とかは素人で出来ないので、写真とかポージングだ…

5
クシャトリア

クシャトリア

諸先輩がたを参考に作らせていただきました。

5
ギャラルホルン所属のガンダムマーク2

ギャラルホルン所属のガンダムマーク2

初投稿です 小学5年です ガンダムマーク2をギャラルホルン所…

1
エアリアルガンダム

エアリアルガンダム