U

ゲルググ 量産型ver

  • 20776
  • 0
  • 2

機動戦士ガンダムジークアクスに登場したゲルググ スガイ機体をジオン軍正式所属機体としてそれっぽく塗ってみました!

塗装は水性ホビーカラーによる筆塗りで全塗装になります!

正史のゲルググは盾も装備してたのでhgucガンダムから盾を拝借、あとは折角手持ちの武装が全部腰にマウントできてあと一つ武装が持てそうなのでハイパーバズーカも持たせました!

塗装前処理としては目立つところのパーティングライン処理と合わせ目処理、ゲート跡の処理を行っています。

サムネ全体

サムネ全体

バズーカを構えて

バズーカを構えて

サーベルを構えて。プラモデルオリジナルギミックでビームナギナタみたいにできるのめちゃくちゃ好きです!

サーベルを構えて。

プラモデルオリジナルギミックでビームナギナタみたいにできるのめちゃくちゃ好きです!

膝をついてライフル構え。可動域が凄いので膝立ちもキマります。

膝をついてライフル構え。

可動域が凄いので膝立ちもキマります。

素組状態。めちゃくちゃジム。

素組状態。めちゃくちゃジム。

筆塗り前の黒サフ。バラすのがめんどかったので吹付けの度に関節を曲げたりして満遍なく吹き付けました。

筆塗り前の黒サフ。

バラすのがめんどかったので吹付けの度に関節を曲げたりして満遍なく吹き付けました。

一旦塗り終わり段階。このあと細かく塗り直しやら修正作業をしました。

一旦塗り終わり段階。

このあと細かく塗り直しやら修正作業をしました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
FG 1/144 ガンダム

FG 1/144 ガンダム

FG1/144ガンダムを各種工作で好みのスタイルで制作、塗装…

3
PHASE34 悪夢

PHASE34 悪夢

SEEDDestiny34話でのフリーダムvsインパルスのラ…

6
震える山

震える山

機動戦士ガンダム第08MS小隊の震える山をイメージした作品を…

3
ガンダムバルバトス第1形態

ガンダムバルバトス第1形態

アニメ第1話第2話の初戦闘シーンをイメージして汚しやヴィネッ…