今回は前回の百式デルタを改造しました。
モチーフとしてはデルタカイ、ユニコーンガンダム2号機などをモチーフにしました。
百式デルタを改修する際に主人公が作ったガンプラです。
全体像です。百式デルタに戻すように改造しました
HMファンネル
百式デルタのHMランチャーを改修したファンネルであり、2基搭載されています。
ガトリングナパーム
百式の銃の下部についているナパームです
ユニコーンガンダム2号機バンシィのナパームがモチーフです。
百式デルタのように片方のHMランチャー展開もできます。
百式デルタスタークのように肩部キャノン展開もできます。
基部を回してF91のヴェスバーのようにもなります。
バックパックが変形して高機動形態にもなります。
ファンネル射出状態でパシャリ
閲覧ありがとうございました。もしよかったらコメント、いいねをしてもらえるとありがたいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ と 30MM を ミキシングしたものを作っています。
土曜21時に投稿します。
百式デルタスターク
今回は前回の百式デルタを改造しました。 モチーフとしてはスタ…
Z-X
第5弾です 今回はゼータガンダム フォースインパルスガンダム…
万博 ガンダム 完成
今回、RGガンダムver1.0とガンダム、F00/EのG.R…
ガンダム MK-Ⅱ L2R装備型 + カタパルトデッキ(山田…
第4弾です 今回はスーパーガンダム ビルドガンダム MK−Ⅱ…