現在、ヤフオク出品中です。
ご覧いただきありがとうございます。 ジークアクス内に登場したシャアザクをHG軍警ザク を改造して製作しました。
ジークアクスを劇場に観にいき、たった数秒でその世界観に驚き引き込まれその中でもこのシャアザクの印象がとても強く印象に残ったので製作しました。
ただ、軍警ザクをシャアザクにするだけでは誰でもやれそうなので、劇中にある設定を極力拾いつつもディテールを深く掘り下げるように製作しようと思いTVでの放映が始まるまでかなりの時間待ってから製作しました。
設定画から読み取れるのは軍警ザクとの形状の違いは、指揮官の角、右肩シールド、左肩スパイク、太もものタンクのディテール。
この中で一番問題だったのが太もものタンクのディテールでした。
設定画では軍警ザクのようなディテールは入っていないのですが、映画で観たときには軍警ザクと同じディテールがあったのです。
TV版を確認してみると、シャアザクもザクもやはりコロニーに入るまでは軍警ザクと同様のディテールが入っていたのでここのディテールは削り取らずに活かして製作しました。
5月8日に㈱カラーのXでポストされたシャアアクの3Dモデルにはやはりディテールが入っていたので削除せずに正解でした。
もうひとつ注視すべきは、識別帯以外のコーションマークが白ではなく機体色と近い色で描かれていたことです。
ガンダムが白いことに対して、目立ちすぎる囮として製作されたのか?というシャアの台詞からも分かるように極力目立たない色でコーションが描かれているのだと思いすべてのデカールを機体色に近い色で今回は添付しました。
デカールは作品に注目してもらうためにとても大切なものなので、白で目立つほうがいいとも思いましたが、ジークアクスの世界観をしっかり出した作品にしたかったので機体色に近い色に変えて塗装しました。
ジークアクスは賛否両論あるようですが、私としてはとても好きな作品です。
今後も、ジークアクス、ゲルググ、赤いガンダム、白いガンダム等製作してオークションに出して行きたいと思っていますので楽しみにしていただければと思います。
改修箇所等、写真にて細かく解説していますので
よろしければ最後までご覧いただき入札して下さると幸いです。 過去作品、 製作代行のお問い合わせはHPよりアクセス下さい。 https://kirazgmffreedomx10.wixsite.com/turbins-factory ※オークション最後の注意事項等の欄にHPへのリンクもあります。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
マスターアーカイブ版 ZGUNDAM 【MG ZGUNDAM…
ご覧いただきありがとうございます。今回はMGガンダム v…
HG Ξガンダム
現在ヤフオクへ出品中 8月31日(火)23:15までです h…
PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 GUND…
現在ヤフオクへ出品中 https://page.auctio…
1/100 BARBATOS LUPUS
ご覧いただきありがとうございます。 今回は1/100フルメカ…