HG ガンダムバルバトス
一番くじソリッドクリアーです。
ガンダムマーカーとウェザリングカラーで、仕上げました。
このバルバトスは、3年前に友人の子供にプレゼントしたのですが、途中まで作って、未完成のまま放置されていたので、自分がつくることにしました。
メイスと太刀が紛失。
足のポリキャップも紛失。
頭部とフロントスカート破損。
かなりのジャンク品になっていたので、
なんとかそれなりに、仕上げようと思いました。
とりあえず、ガンダムマーカーで、足りない色を塗りました。
ツインアイのみ、シールを貼りました。
ガントレットも塗りました。
第4形態です。
やはり、バルバトスといったら、この形態ですね。
仕上げは、ウェザリングカラーのブラウンで、汚しました。
もともと汚かったので、ウェザリングでさらに汚しました。
バルバトスは泥臭い感じが似合いますね。
なんとか、形にはなったかなと思います。
足のポリキャップは、他の余っていたポリキャップで代用したので、保持力が無く、自立は不可能です(^_^;)
パーツ請求するのももったいないし、
いつか、他のキットで余剰がでるまで保留です。
頭部が破損していましたが、
これはこれで、戦いの傷跡で良いかなと思いました。
バルバトスは戦いのたびに、どこか壊れてた気がします(^_^;)
電源マークは、ガンダムマーカーのメタリックピンクで塗りました。
ブラックライトに若干、反応するようです。
武器が無くてさみしいので、
ガンプラオプションパーツで、
滑空砲が手に入れば、持たせたいですね。
使用した塗料です。
普段はあまり使わないですが、ガンダムマーカーを使用しました。
隠蔽力もあり、なかなか良いですね。
フロントスカート部は、破損していたので、
ピンバイスで穴を開けて、真鍮線で固定しました。
「オルガ 次は何をすればいい??」
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
(破損の修復含めて)カッコイイ仕上がりでした!!
ありがとうございます(^^)
主に144/1を作成してます。
説明書のカラーガイドの通りに、
水性ホビーカラーで、塗装しています。
よろしくお願い致します。
チョコサプ 旧ザク
今、巷で話題沸騰中の、チョコサプの旧ザクです。 水性ホビーカ…
EG νガンダム サイコフレーム発光イメージカラー
エントリーグレード νガンダム サイコフレーム発光イメージカ…
MJG ブラックナイトスコードカルラ
モビリティジョイントガンダム08 ブラックナイトスコードカル…
MJG シャア専用機ザクII
モビリティジョイントガンダムSP シャア専用機ザクIIです。…