HG1/144「デスティニーガンダムspecⅡ」完成しました✌️
HGデスティニーガンダムをベースにライジングフリーダムとイモータルジャスティスのパーツを使用しスタイル変更、カラーはspecⅡに塗装しました。
バックパックはRGエピオンの翼を変更して大幅アップ改造してみました👍
改造点
・腹部 腿 2m延長
・胴体 肩部 イモータルジャスティス移植
・脚部 ライジングフリーダム移植
・膝 イモータルジャスティスのブーメラン追加
・バックパック RGエピオンの翼を移植
・全体シャープ化、ディテールUP追加
以上
ツーショット
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
デスティニー大好きなので、こんなカッコいいデスティニー見るとテンション上がります!エピオンのウイングや膝ブーメランの発想は驚きですが、自然とよく似合っています。ちょうど今、似たようなミキシングをしているところなので配色の参考にさせてもらいます(^^)
初めてまして、kazuと申します。
ガンプラ歴3年ぐらい制作していて、ミキシングにハマり、2023/5/10から作品の投稿を始めました♪どうぞ宜しくお願いします。
トランジェントガンダム
今回はセイラマスオさんの例作を参考に本体を改造し、全体をシャ…
ガンダムバルバトスルプスレクス
ガンダムバルバトスルプスレクスをベースにガンダムキャリバーン…
ガンダムアメイジングバルバトスルプス
HG1/144 「ガンダムアメイジングバルバトスルプス」完成…
ガンダムダブルオーコマンドクアンタ(リペアIII風)
ガンダムビルドメタバースより、HG1/144ダブルオーコマン…